MyMintのトップページ

BDCピラティス二子玉川店に潜入取材!雰囲気やレッスンの感想をまとめました!

BDCピラティス二子玉川店の感想と口コミ
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。
まいみ
まいみ

このページでは、BDCピラティス二子玉川店に行った感想をまとめています。

スタジオの雰囲気やレッスンの感想、料金についても書いているので参考にしてくださいね!

BDCピラティスは、ブロードウェイダンスセンターという実績のあるダンサー養成スクールが運営しているピラティススタジオ

体の構造に沿った丁寧な指導の評判がよく、長年通っている会員さんも多いスタジオです。

  • BDCピラティス二子玉川店に通ってる人の口コミを知りたい。
  • 二子玉川周辺のピラティススタジオを探してる。

という人は参考にしてくださいね!

CHECK NOW


BDCピラティス公式サイト

BDCピラティスの特徴3つ

BDCピラティスに行ってわかった特徴を、3つに分けてまとめました。

電子カルテを導入した少人数制クラス

BDCピラティスは、電子カルテを導入しているのが最大の特徴です。

会員さん1人1人の

  • 体の状態やクセ
  • 今までのレッスン内容
  • ケガがある場合は、その内容と状態

を毎回記録し、インストラクター全員で共有。

インストラクターさんや時間・曜日に関わらず、どのクラスを受けても、自分の状態を把握してくれているのがBDCピラティスのすごい所なんです。

まいみ
まいみ

カルテを導入してるピラティススタジオはBDCだけ!

さらに、グループレッスン1回あたりの生徒数は、最大8人の少人数制

インストラクターがその時の参加メンバーのカルテを見て、レッスン毎にプログラム内容を構成しています。

MEMO
最大生徒数は表参道店のみ6名です。

たとえグループレッスンでも、

  • 自分に合った指導が受けられる
  • レッスンの内容が毎回違って飽きない

のが、BDCの特徴でありメリットでもあります。

まいみ
まいみ

最初に恵比寿にスタジオができて以来、4~5年通い続けてる会員さんもいる!

インストラクターの質にこだわったピラティススタジオ

インストラクターさん全員の質が高いのも、BDCピラティスの特徴です。

ピラティスの指導資格を持っているのはもちろんのこと、身体に対する知識が豊富で指導力に優れているインストラクターのみを採用しています。

BDCピラティス二子玉川店のレッスン風景

ピラティスを指導するのに資格は必須ではありませんが、資格を持っているインストラクターさんの指導を受けたほうが

  • 効率よく身体の改善ができる
  • ケガを防げる

のが実情です。

ピラティスの資格は、解剖学に基づいた知識があり指導ができることを証明するものになっています。

MEMO
解剖学とは、体の形・構造や機能を研究する学問のこと。
ピラティスの知識を深めたり指導したりするうえで、必須の学問です。

ダンサー養成スクールプロデュースならではのレッスン

BDCピラティスは、「ブロードウェイダンスセンター」というプロダンサー養成スクールが運営しているピラティススタジオ。

ダンサー養成のノウハウをふんだんに取り入れ、オリジナルのレッスンメニューを開発しています。

まいみ
まいみ

つまり、効果を高めるためのレッスンクオリティがすっごく高い!

基礎的なクラスから応用的なクラスまで、グループレッスンの種類は大きく分けて11個。

クラス名 難易度 内容
Reformer 基本的な呼吸法と動きを習得し、体の土台作りをする
Core&Stretch 体幹を使ったストレッチ。可動域を最大限に引き伸ばしていく
Focus(Pain&Relief) 腰痛、肩こりがある人向け。身体の痛みを改善・予防する
Reformer Advance ☆☆ リフォーマーに慣れている人向き。さまざまな体の部位に働きかける幅広いメニュー
Flow I ☆☆ 基礎的な動きを中心に流れるように行う
Barre ☆☆ 前半はリフォーマー、後半はバレエの練習でよく使うバーを使用、インナーとアウターの筋肉をバランスよく鍛える
Core Jump ☆☆ リフォーマーでジャンプボードを使用、アクティブに動きながら体全体のバランスを作り上げる

Focus

☆☆ Back&Arms:背中・⼆の腕などの背⾯に働きかける
Hip&Legs:お尻と脚に働きかける
Waist:お腹とウエストを引き締める
Reformer Combination ☆☆☆ ダンスの振付のようにエクササイズを繋げていく
Flow II ☆☆☆ 流れるように様々なエクササイズを⾏っていく
Reformer Technical ☆☆☆ 動きを重視した難易度の⾼いエクササイズに挑戦する

※スタジオによって用意されているクラスが異なります。

とくに、「Barre」「Core Jump」は、ダンサー養成スクールを運営しているBDCピラティスならではのレッスン内容です。

ピラティスは本来有酸素運動ではないものの、運動したい人向けにも、独自のノウハウで開発したクラスを用意しています。

BDCピラティスのオリジナルレッスン
出典:BDC PILATES

難易度の高いクラスもありますが、基礎的なクラスの数は、全体の6~7割。

指導が細かく丁寧なこともあり、ピラティスが初めてでも安心してレッスンを受けられます

どの難易度のクラスでも、

  • レッスン毎に1人1人つけてくれる電子カルテ
  • 指導力の高いインストラクター
  • 効率のいいオリジナルレッスン

が、BDCピラティスの魅力です。

公式サイト

※キャンペーン開催中!

目次に戻る

BDCピラティス二子玉川店の雰囲気とレッスンの感想

BDCピラティス二子玉川店は、二子玉川駅から徒歩2分の場所。

左下の写真のビル6階にあり、エレベーターで上がってドアが開くと、すぐにBDCピラティスの入り口があります。

BDCピラティス二子玉川店は、受付もその横のロビーも明るく、スタイリッシュながら木の温かみが感じられる雰囲気です。

スタジオは3面が窓になっており、とても明るく開放的!

アメニティはないものの、更衣室も明るく、キレイで気持ちのいい空間でした。

他の店舗と同じく、プライベートレッスン用のリフォーマー以外のマシンも完備されています。

まいみ
まいみ

数か所に消毒液・空気清浄機も完備されてて安心!

もちろん二子玉川店も他の店舗と同じく、豊富な知識と指導力の高いインストラクターさんが揃っています。

体のクセや歪みを瞬時に見抜いてくれたり、的確でわかりやすい指導をしてくれたり。

BDCピラティスでは、レッスン前後の体の感覚の違いに、本当に毎回感動しています。

まいみ
まいみ

ざっくばらんに話しやすい雰囲気も作ってくれて、レッスンはすごい楽しかった!

上の写真のインストラクターさんは「井上さん」。

井上さんは、BDCピラティス恵比寿店でレッスンを担当してくれた浦田さんの、さらに先生にあたる方です。

井上さんや浦田さんのレッスンの詳しい感想は、恵比寿店の感想ページでまとめています。

目次に戻る

BDCピラティス二子玉川店の料金

  月会費 入会金・事務手数料 お試し体験 追加レッスン1回 他店舗利用1回
グループ 3回:11,550円 11,000円・2,200円
→体験当日の入会で無料
3,850円 3,850円 3,850円
プライベート 1回:9,900円 11,000円・2,200円 9,900円 9,900円 9,900円

※税込み価格を表示しています。

グループ会員への体験当日の入会で入会金が無料になるキャンペーン中。

お試し体験料も、体験当日のグループ会員入会でキャッシュバックしてもらえます♪

TRY NOW


BDCピラティス公式サイト
目次に戻る

BDCピラティス二子玉川店のよくある質問と回答

体験レッスンの所要時間は?

体験レッスンは55分間です。着替え・説明があるので、レッスン開始時間の20分前に到着してください。

体験レッスンの持ち物は?

動きやすい服装、靴下、飲み物、体験レッスン料(有料の場合)です。

体験レッスンは予約が必要?

完全予約制です。こちらからご予約ください。

会員さんの年齢層はどのくらい?

20歳代~50歳代の女性が多いです。中には、バレエをしている中学生の方や、80歳代の会員さんもいらっしゃいます。

公式サイトにも、よくある質問が掲載されています。

確認してみたい方は、BDCピラティス公式サイトのFAQページを見てみてくださいね。

目次に戻る

BDCピラティス二子玉川店の感想まとめ

「BDCピラティス二子玉川店に潜入取材!雰囲気やレッスンの感想をまとめました!」について書きました

二子玉川店も、他のBDCピラティスの店舗と同様に、きめ細かく丁寧な指導を受けられるピラティススタジオです。

とくに、真剣に体の悩みを改善したい人やピラティス初心者におすすめ。

開放的で明るいスタジオで、気持ちよく通い続けられそうです^^

CHECK NOW


BDCピラティス公式サイト