MyMintのトップページ

【かしこく節約】化粧品を安く買う方法!大手通販?激安サイト?どっちを使う?

化粧品を安く買う方法
まいみ

このページでは、化粧品を安く買う方法についてまとめています。

具体的な方法と、それがどんな人に向いているのかを書いているので、コスメをお得に買いたい人は参考にしてみてくださいね!

 

  • 支出をおさえたいけど、化粧品を買わないわけにはいかないなぁ
  • デパコス買いたいけど、高くてなかなか手が出ない

なんてこと、ありますよね。

 

ちょっとでも安く買えたら、貯金にまわせたり美味しいごはんにまわせたり、いい事しかない!

・・と思うのはわたしだけではないハズ。

 

ということで、化粧品を買うときに日ごろから意識している節約方法をまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

化粧品を安く買う方法①大手の通販サイトを賢く使う

化粧品を安く買う方法の1つめは、大手の通販サイトを賢く使うこと。

「ポイント〇倍デー」で買うよりも、お得になることがあるんです!

まいみ
セール中じゃなくても使えるワザ!

Amazon

Amazonを使うときは、ギフト券をチャージしてから買うと、お得に化粧品を買うことができます。

それは、ギフト券をチャージすると、ポイントの還元があるから。

 

たとえばプライム会員の人が1万円分のお買い物をしたい場合、ギフト券をチャージしておけば、実質9,900円で買うことができます。

まいみ
ちょびっとだけどね。

 

大きな額ではありませんが、

  • Amazonをよく使う
  • 1円でも安く買いたい
  • プライム会員

という人におすすめの方法です。

 

ギフト券のチャージ方法やプライム会員については、別のページで詳しくまとめています。

楽天Rebates

楽天Rebatesリーベイツとは、楽天のポイントサイト。

楽天市場より楽天Rebatesのほうが、楽天ポイントの還元率が高いことがあるので、チェックしてみて損はないサイトです。

楽天リーベイツ

 

たとえば、LANCOMなら11%、NARSなら7%のポイントバック(2020年6月時点)

まいみ
デパコスでこの還元率は嬉しい!

 

楽天Rebatesを経由し、公式サイトからの購入になるので、「本物かどうか」「きちんと届くか」などの心配もなくて安心です。

海外ブランドのコスメはもちろん、資生堂・FANCLファンケルORBISオルビスなど、かなり多くの日本のブランド・メーカーも利用可能。

 

直接公式サイトで買うのに比べると、楽天Rebatesを経由するというヒト手間がありますが、ポイント還元率が魅力的。

  • 楽天ユーザー
  • デパコスを安く買いたい

という人には、めちゃめちゃおすすめです。

 

始めて楽天Rebatesを使う場合は、利用条件によって500ポイントもらえるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

楽天Rebates公式サイト

化粧品を安く買う方法②コスメ専門の通販サイトを使う

化粧品を安く買う方法の2つめは、コスメ専門の通販サイトを使うことです。

デパコスでも、商品によっては定価から80%オフの物もあるほど、激安で買えるのが特徴。

 

主なコスメ専門通販サイト5つを、おすすめ順に比較したのが下の表です。

見出し(上) おすすめ度 取扱ブランド数 最大割引率 支払い方法 最短お届け日数 最長お届け日数 送料 返品
【No.1】
ベルコスメ
約300 86% クレジットカード
代金引換
コンビニ後払い
楽天ペイ
Amazon Pay
d払い
1日 1週間前後 8,000円以上:無料
8,000円以下:300円
沖縄:1,600円
到着後14日以内(商品の相違・初期不良のみ可能)
【No.2】
ベティーズビューティー
約300 86% クレジットカード
代金引換
コンビニ後払い
楽天ペイ
d払い
1日 1週間前後 8,000円以上:無料
8,000円以下:300円
沖縄:1,600円
到着後14日以内(商品の相違・初期不良のみ可能)
【No.3】コスメデネット
約200 85% クレジットカード
コンビニ後払い
銀行振込(後払い)
代金引換
楽天ペイ
3日 2週間 無料 到着後7日以内(未使用・未開封のみ)

30日返品保証

【No.4】アイビューティーストア
1200以上 不明 クレジットカード
代金引換
コンビニ(前払い・後払い)
銀行(前振込・後払い)
2日 3週間 無料 到着後7日以内(商品の相違・初期不良のみ可能)
【No.5】コスメティックタイムズ
約250 86% クレジットカード
代金引換
コンビニ後払い
d払い
3日 1週間前後 8,000円以上:無料 到着後7日以内(商品の相違・初期不良のみ可能)

ベルコスメ

 

ベルコスメのここに注目!

  • 支払い方法:最多の6通り
  • お届けまでの日数:最短1日
  • 返品可能期間:最長の到着後14日以内
  • 無料会員登録で500円分のポイントゲット

 

ベルコスメは、5つのコスメ専門通販サイトの中で、唯一Amazon Payを使うことができる通販サイトです。

最短1日で届く商品やアウトレット商品など、見やすくわかりやすいので、わたしも利用しています。

 

人気ブランドや人気商品は欠品中のものが多いのがデメリット。

割引率が高く他のサイトより安い確率が高いので、あればラッキー!という感じ。

 

始めての会員登録で、500円分のポイントがもらえます。

登録費はもちろん無料です♪

ベルコスメ公式サイト

ベティーズビューティー

 

ベティーズビューティーのここに注目!

  • お届けまでの日数:最短1日
  • 返品可能期間:最長の到着後14日以内

 

ベティーズビューティーは、Amazon Payが使えないことを除くと、ベルコスメと同じようなサイトです。

運営している会社名や住所は違うものの、取扱ブランド・価格・キャンペーン内容など、まったく同じ構成になっています。

 

無料登録でもらえるポイントがないので、ベティーズビューティーを利用するならベルコスメでもいいと思います。

とは言え、ベルコスメと同じだからこそ使い勝手はいいので、おすすめ【No.2】としました。

ベティーズビューティー公式サイト

コスメデネット

コスメデネット

 

コスメデネットのここに注目

  • 注文金額に関わらず国内送料無料
  • 30日間返品保証サービスあり
  • 無料会員登録で500円分のポイントゲット

 

取扱ブランドは一番少ないものの、ベルコスメやベティーズビューティーで欠品していた商品も、コスメデネットに在庫があることもしばしば。

対象商品であれば、30日間返品保証サービスがあるので安心です。

 

商品によっては、注文から届くまでに2週間ほどかかってしまうことがあるのがデメリット。

しかし、小さな金額のお買い物でも国内は送料無料なので、利用はしやすいと言えます。

 

コスメデネットも、無料会員登録で500円分のポイントがもらえます♪

コスメデネット公式サイト

アイビューティーストア

アイビューティーストア

 

アイビューティーストアのここに注目!

  • 取扱ブランド数:最多の1200以上
  • 注文金額に関わらず国内送料無料

 

アイビューティーストアは、5つのコスメ専門通販サイトの中で、取扱ブランド数が一番多いのが最大の特徴です。

他のサイトになかったブランドや、欠品中だった商品でも、高い確率で在庫があります。

 

ただし、割引率が他サイトより少なく、商品の値段は高め。(と言っても定価から考えると激安ですが・・)

最終手段として、アイビューティーストアを利用するのがおすすめです。

 

アイビューティーストア公式サイト

コスメティックタイムズ

 

コスメティックタイムズのここに注目

  • 30日間返品保証サービスあり

 

コスメティックタイムズも、人気ブランドや人気商品は、欠品が多い印象です。

30日間返品保証の対象商品で、欲しいものがあったらいいかな~、という感じでたまに見ているサイト。

 

コスメティックタイムズ公式サイト

コスメ専門の通販サイトについて知っておきたいこと

コスメ専門の通販サイトを使う前に知っておきたい、

についてまとめました。

安さの理由

安さの理由は、コスメ専門の通販サイトを運営している会社が

  • 実店舗を持たずネットショップのみ
  • 個人輸入として仕入れた商品を販売している

という理由から。

 

なので、商品によっては

  • パッケージが最新のデザインではない
  • 国内で販売されている物と成分が少し違う

場合があるんですよね。

MEMO

海外と日本では、化粧品に使っていいと法律で認められている成分に違いがあります。

なので、同じブランドの同じ商品でも、成分に違いがあることがあります。

 

「安すぎてニセモノでは?!」と最初は思っていたのですが、販売されている商品はニセモノではなく、れっきとした本物。

  • 並行輸入品として個人輸入しているのが安さの大きな理由
  • 輸入のタイミングでパッケージが違うことがある
  • 並行輸入品のため、日本で販売されているものと違うことがある

の3つに抵抗がない人にだけ、おすすめできるのがコスメ専門の通販サイトです。

注文から商品到着までの期間

注文するから商品が届くまでに、2週間以上かかる商品もあります。

これは、コスメ専門の通販会社の倉庫が、香港や北米などの海外にあり、そこから発送されるためです。

 

配送のコストを抑えるために、安い発送方法を利用しているので、時間がかかるんですよね。

時間がかかるだけでなく、パッケージの端っこが少しつぶれていたり擦れていたり、なんてこともたまにあります。

 

とは言え、中身に問題があるわけではないので

  • お届けに時間がかかっても大丈夫
  • パッケージに少しくらい傷があっても気にしない

という場合にだけ、コスメ専門の通販サイトを使うようにしてみてくださいね。

化粧品を安く買う方法まとめ

「【かしこく節約】化粧品を安く買う方法!大手通販?激安サイト?どっちを使う?」について書きました。

Amazonユーザーなら、ギフト券をチャージしてからお買い物をするのがお得な方法です。

公式サイトで買いたい人や、楽天ユーザーなら、楽天Rebates

パッケージの違いや、お届けまでの期間が長いことが大丈夫で、とにかく安く買いたい人はコスメ専門の通販サイトがおすすめです。

ぜひお得に、コスメのお買い物を楽しんでみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA