ひろちゃん食堂は、宮古島の南側、南西楽園リゾートの近くにある食事処。
宮古島ならではの料理を安くおいしく食べられるということで、大人気のお店です。
それゆえ「予約しないと入れない」と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
とは言っても、けっきょく「当日決めればいいか」とも、なりがちですよね。
そこで今回は
- 予約しなくても入れる?
- 当日予約はできる?
- どんなメニューがある?
という疑問にお答えしていこうと思います。
ひろちゃん食堂に行ったのは2019年7月始め。
その時の経験をふまえてお伝えしていきますね。
さらっと読んでもらえれば、ひろちゃん食堂でおいしく楽しく夕食を楽しめるハズ!
ひろちゃん食堂の当日予約
夕食を食べに行った日、ひろちゃん食堂の席に空きがあったのは午後5時。
午後5時20分には席が埋まってしまい、当日予約を受け付けていたのは、午後6時頃までです。
午後6時を過ぎたころ、電話の問い合わせにも直接来店したお客さんにも、お店の人が「今日はもういっぱいなので」と断っていました。
予約できるかどうかは、その日のお店の状況や予約数によって変わります。
当日予約できるのは、必ず午後6時までというわけではなく、ひとつの例として参考にしてくださいね。
午後6時頃までは、直接お店に行くのであれば、ボードに名前と電話番号を書き、席が空いたら電話をしてもらうという予約方法でした。
わたし達のこの日の行動
午後5時に様子を見に行ったところ、席があいていたので、安心して一度ホテルへ戻ってしまいました。
ホテルからもう一度ひろちゃん食堂に戻ってきたのが午後5時20分。
この時にはもう満席。

お店で予約をして、周辺をプラプラしていると、25分後に電話をくれました。
ということで、ひろちゃん食堂に入れたのは、午後5時45分という結果になりました♪
ひろちゃん食堂の場所と電話番号
場所 | |
電話番号 | 0980-76-3565 |
ひろちゃん食堂のメニュー
ひろちゃん食堂のメニューは、一般的なメニューから、沖縄や宮古島ならではのメニューまで幅広く用意されています。
一品料理だけではなく、定食、ご飯もの、麵系など多くの種類が。
単品メニューはオール600円。
麵系とご飯ものは500円~1,000円。
定食は650円~1,200円。

アルコールは、ビール・泡盛・日本酒・焼酎がありました。
今回注文したのは、以下の5品と、鶏のから揚げ(写真なし)の計6品です。

海ぶどう(600円)

もずくの天ぷら(600円)

豆腐チャンプル(600円)

ポーク&玉子(600円)

宮古そば(550円)
この中で、とくに美味しいと思ったのは「もずくの天ぷら」と「豆腐チャンプル」。

ぜひ注文してみてくださいね♪
ひろちゃん食堂の外観と店内の雰囲気
ひろちゃん食堂は、黄色い大きな看板が目印です。
駐車スペースは、お店の目の前に数台分。

店内も、まさに「地元の食堂」といった雰囲気で、テーブル席と座敷席があります。
有名人のサインもいっぱい。
気どらずに、好きなものをのんびり食べることができる、カジュアルな雰囲気。
お客さんの層は、小さなお子様連れのファミリーから若者・お年寄りまで、いろいろな人が食べに来ています。
どの世代にも愛されているお店ということが、とてもよくわかりました。
ひろちゃん食堂まとめ
「ひろちゃん食堂は予約必須の食事処!上手に予約して宮古料理を楽しむ方法。」をお伝えしました。
当日予約する場合は、午後6時までに直接お店に行って予約するのがおすすめです。
夕食には少し早めでも、午後5時の開店と同時に行けば、予約なしでも入れる可能性があります。
家庭的な雰囲気と味が心をあたためてくれる「ひろちゃん食堂」。
宮古島に行った時には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!