
このページでは、新宿にあるおすすめのホットヨガスタジオと常温ヨガスタジオをまとめています。
特徴や料金など、全部で9個のスタジオを徹底比較!
新宿エリアでヨガを始めようか迷っている人は参考にしてくださいね。
仕事帰りや買い物のついでに立ち寄りやすい新宿エリア。
新宿でヨガスタジオを探そうとすると、スタジオの数もたくさんあるし、料金プランもいろいろだし・・
どこが自分に合うか迷ってしまうこともありますよね。
ということでこのページでは、
- わたしには、どのヨガスタジオが合う?
- 料金は、どのくらい違うの?
- お試し感覚で都度払いできるスタジオは?
という人向けに、新宿でおすすめのヨガスタジオを9つ厳選して比較しました。
いくつものヨガスタジオに通った経験をもとに書いているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
新宿でおすすめのホットヨガスタジオ
まずはホットヨガスタジオから。
新宿エリアでおすすめのホットヨガスタジオは5つの特徴や料金を、下の表にまとめました。
\スタジオ名をタップすると読み飛ばせます/
特徴 | 月額料金 | 入会金・事務手数料 | 都度払い | 女性専用 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
CALDO![]() | ・新宿エリアで一番安い月額料金 ・予約もマットも不要 ・ジムも自由に使える | 9,900円~ | 11,000円・5,500円 →キャンペーン適用で無料 | × | × | 980円~ |
アミーダ![]() | ・溶岩ヨガでじんわり温まる ・ヨガ初心者にも安心の環境 | 16,800円~ | 5,500円・5,500円 →マットセット購入で無料 | × | 〇 | 500円 |
LAVA![]() | ・多店舗利用が便利 ・サーフエクササイズもできる | 10,800円~ | 5,000円・5,000円 →体験当日の入会で無料 | 〇 | × | キャンペーン中無料または150円 |
美温![]() | ・溶岩ヨガでじんわり温まる ・アメニティが豊富 | 11,220円~ | 3,300円 →体験当日の入会で無料 | 〇 | 〇 | 1,000円 |
ジェクサー![]() | ・フィットネスクラブ内のホットヨガプログラム ・フィットネスエリアも使い放題 | 11,500円~ | 3,300円 | × | × | 2,200円 |
※月額料金は月4回・日中に利用可能なプランを表示しています。

コスパの良さと通い始めやすさで選んだよ!
ホットヨガスタジオ&ジム「CALDO(カルド)」新宿

CALDO公式サイト

住所 | 新宿区新宿4-2-23 新四Curumuビル B2階 |
アクセス | 新宿三丁目駅E6出口直結 JR新宿駅東南口から徒歩5分 |
料金 | 9,900円/月~ |
都度払い | × |
お試し体験 | 月~金 980円 土日祝 1,320円 |
営業時間 | 月~金 10:00-22:30 土日祝 10:00-19:30 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日、月末最終日、年末年始 |
女性専用 | × |
- リーズナブルな料金のホットヨガスタジオを探してる
- 予約なしで通えたら嬉しい
- 筋トレやランニングマシンにも興味がある
メリットとデメリット
- 駅チカ、予約不要
- 丁寧で雰囲気の良いスタッフ陣
- ジムが併設されている
- 都度払いがない
- 男女共用スタジオ
新宿エリアで最安値のCALDO。
予約もマットも不要なので、気軽に通いたい人に人気のホットヨガスタジオです。

ジムが併設されており、ホットヨガだけでなくトレーニングもできてコスパは抜群。
都度払いはありませんが、リーズナブルな月額料金が魅力です。
大手スタジオでも、スタッフやインストラクターさんが丁寧な対応をしてくれるのも人気の理由の1つ。
口コミと評判
最初はインストラクターに合わせ淡々とポーズとるだけだな…と感じていたのですが、インストラクターの近くの場所をとれば、上手く出来ない時にも気にかけてもらえ、アドバイス頂けます😊今月からレディースデイが廃止になってしまった事が少し残念ですが、今まで無かったシャワールームのアメニティが揃ったり、土日の枠が増えたり(今だけかも?)、色々変わってきています✨カルドは、予約無しで好きな時に通えるところが1番魅力です😉残業でもキャンセルしなくて済むのでストレスフリーです😊あとこちらの店舗はジムが付いているのも〇🙆🏻それと、受付の女性で良く話しかけて下さる感じの良いスタッフさんがいらっしゃいます😊向き合ってくれている感じがしてとても好印象です😊
【CALDO】ホットヨガスタジオ×ジム|Googleの口コミ
体験ではフロント丁寧で、インストラクターもレッスン前に話しかけてくれたりとすごくフレンドリーにしていただき、口コミの印象と全然違ってよかったです!通ってみないとわからないのでまだなんとも言えないのですが、とりあえずはこちらに入会を決めました!
【CALDO】ホットヨガスタジオ×ジム|Googleの口コミ
ホットヨガだけでなく、ジムでのマシーントレーニングもできるので、ホットヨガだけでは物足りない時も、しっかり体を動すことができます
【CALDO】ホットヨガスタジオ×ジム|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
マンスリー4 | 9,900円 | ・月4回まで ・全営業時間利用可 |
11,000円・5,500円 →キャンペーン適用で無料 |
・平日990円 ・土日祝1,320円 |
デイタイム | 9,900円 | ・平日10~18時のみ利用可 ・1日1回まで通い放題 |
||
フルタイム | 11,770円 | ・全営業時間利用可 ・1日1回まで通い放題 |
||
プレミアム | 14,960円 | ・全営業時間利用可 ・1日1回まで通い放題 ・タオル、ウェア、シューズの無料レンタル付 |
※税込み価格を表示しています。
お試し体験は、タオルとウェアのレンタルが無料なので、手ぶらでOK。
時期によってさまざまなキャンペーンが開催されています。
CALDO公式サイト
※各種キャンペーン開催中!
溶岩ホットヨガスタジオ「アミーダ」四谷三丁目店

アミーダ公式サイト
住所 | 新宿区四谷3-9 第一光明堂ビル B1階 |
アクセス | 四谷三丁目駅1番出口から徒歩1分 |
料金 | 16,800円~/月 |
都度払い | × |
お試し体験 | 500円 |
営業時間 | 月水~金 9:30-22:00 土祝 8:00-19:00 日 9:00-21:00 |
定休日 | 火曜 |
女性専用 | 〇 |
- サウナのような暑さが苦手
- 女性専用スタジオがいい
- ホットヨガは未経験
メリットとデメリット
- 未経験や初心者でも楽しめる
- 岩盤浴も楽しめる
- 月額料金がやや高め
- マットの購入または有料レンタルが必要な場合も
アミーダは、女性専用のホットヨガスタジオ。
スタジオの空気ではなく、溶岩で出来た床から熱を体にじんわり伝えて温める「溶岩ホットヨガ」なのが特徴です。


息苦しくないからサウナが苦手な人でも◎!
レッスン内容は、他のスタジオより全体的にやや優しい内容で初心者や未経験者でも安心です。
溶岩ヨガ用のヨガマットを持っていない場合は、購入または有料レンタルが必要ですが、会費が安くなるキャンペーンなどが用意されています。
口コミと評判
バリ島の溶岩が温かく、静かな環境でのんびりヨガが楽しめます。スタッフの方々もいつも明るく励まして下さいます。メニューも充実していて飽きません。暖房で温めるのと違って、溶岩浴はサラサラの汗がかけて気持ち良いです^_^
アミーダ四谷三丁目店|Googleの口コミ
サウナが苦手なので ホットヨガは無理だろうと決めつけていましたが 親友に誘われて 岩盤浴にでかけたら あらっ いける❗ こんなに汗をかいたことがなく 気持ちいい。 肩こりがひどく 頭痛薬💊は手放せない私ですが 今月はまだ飲んでいません。 肩こりのプログラムの効果と喜んでいます。 初心者ですが インストラクターの方々も優しく声かけ励まししてくださり 健康でヨガをできる時間を共有できることに感謝です。
アミーダ四谷三丁目店|Googleの口コミ
スタッフの方々みなさん感じが良いです。レッスンごとに難易度が表示されていて、難しいクラスでも、強度が高くてもわかりやすいポーズで構成されていると思います。平日の夜遅い時間や、週末の午前のクラスは直前だと満席なこともありますが、ネットで予約ができるので便利です。何よりたくさん汗をかいてスッキリします!
アミーダ四谷三丁目店|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
月額料金 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|
通い放題 | 16,800円~19,580円 | 5,500円・5,500円 →マットセット購入で無料 |
キャンペーン中500円 |
※税込み価格を表示しています。
詳しい月額料金は、お試し体験の時に教えてもらう流れになっています。
2ヶ月目の会費が無料になる他、3ヶ月目の会費が半額になるキャンペーンを開催しているタイミングでの体験がおすすめ。
アミーダ公式サイト
※キャンペーン開催中!
ホットヨガ&ナイトサーフィン「LAVA」新宿東口店

LAVA公式サイト
住所 | 新宿区新宿3-36-6 大安ビル5階 |
アクセス | 各線新宿駅東南口から徒歩1分 |
料金 | 10,800円~/月 |
都度払い | 〇 |
お試し体験 | キャンペーンにより無料または150円 |
営業時間 | 月~水金 7:30-22:00 土日祝 8:00-19:30 |
定休日 | 木曜 |
女性専用 | 〇 |
- サーフエクササイズにも興味がある
- 仕事の日と休みの日で違う店舗に通いたい
メリットとデメリット
- レッスンの種類が多い
- サーフエクササイズが楽しめる
- 人により満足度が異なる
- 入会やグッズ購入を勧められることも
LAVA新宿東口店はレッスンの種類の多さが魅力で、サーフエクササイズは人気のレッスンの1つです。
新宿東口店のホットヨガ用のスタジオは、ヒノキと石でできた床を採用。
遠赤外線の効果も期待できるスタジオです。

レッスン内容やスタジオの作りなど、本格的で良いという意見の反対に、スタッフの対応が気になるといった意見も。
人により感じ方が異なるので、LAVA新宿東口店が気になる場合は、まずはお試し体験でチェックしてみるのがおすすめです。
口コミと評判
ナイトサーフィンサイコ⤴&yui先生ナイス 🈁は先生のレベルが高すぎ 楽し過ぎて連続Lessonあっと!言う間
ホットヨガ&ナイトサーフィンLAVA新宿東口店|Googleの口コミ
男性の先生が居ました。中は清潔で、若干広め、先生のレベルが高いと思いました。対応はとても良かったです。 スタジオの床が石みたいで本格的でした。 また行きたいです。
ホットヨガ&ナイトサーフィンLAVA新宿東口店|Googleの口コミ
スタッフは皆20代。あまり感じが良くなかった。一人かなり上から目線の方が居て、初めて新宿の体験で伺ったのに、タオルは何枚でも使ってください。水は付いてないので、とぶっきらぼうで驚いた。貸出用のキャミやズボンは古くてボロボロで驚いたが、渡されたし、仕方ないと思い使用しましたが、態度におどろきました。スタジオはビルの関係で斜めになっており、あまりリラックス出来なかった。客層自体は人が少なく落ち着いていて、よかったです。あまりスタッフの質がよくないです。
ホットヨガ&ナイトサーフィンLAVA新宿東口店|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
月額料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
1店舗利用 | 10,800円 | ・月4回まで受講可 ・全営業時間利用可 |
5,000円・5,000円 →体験当日の入会で無料 |
無料キャンペーン中 |
2店舗通い放題 | 13,800円 | ・平日の17時まで通い放題 ・1日1回まで |
||
15,800円 | ・全営業時間通い放題 ・1日1回まで |
|||
全店舗通い放題 | 16,800円 | ・全営業時間通い放題 ・1日2回まで |
||
都度払い | 3,300円~ | ・全営業時間利用可 | 5,000円・5,000円 |
※税込み価格を表示しています。
時期によりさまざまなキャンペーンが開催されています。
現在は、月会費が3ヶ月無料になるキャンペーンを開催中。
LAVA公式サイト
※各種キャンペーン開催中!
ホットヨガスタジオ「美温」東京オペラシティ店

美温公式サイト
住所 | 新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ1階 |
アクセス | 初台駅東口から徒歩1分 |
料金 | 6,930円~/月 |
都度払い | 〇 |
お試し体験 | 1,000円 |
営業時間 | 月〜木 8:45-22:00 土 7:15-17:30 日祝 8:45-17:30 |
定休日 | 金曜 |
女性専用 | 〇 |
- サウナのような暑さが苦手
- 都度払いやチケット制があるホットヨガスタジオを探してる
- アメニティが豊富だと嬉しい
メリットとデメリット
- スタッフ陣の丁寧な対応
- アメニティが豊富
- 都度払い、回数券あり
- 新宿駅から少し遠い
- 平日夕方のグループレッスンがない
美温は、女性専用の溶岩ホットヨガスタジオ。
最寄り駅は新宿駅の隣、初台駅ですが、スタッフやインストラクターの対応が丁寧なことでも人気のスタジオです。

平日の夕方はパーソナルレッスンの時間のためグループレッスンがありません。
とは言え、都度払いや回数券も用意されているので、お試し感覚で気軽に始めやすいのが美温の特徴です。
アメニティがそろっているので、持ち物を減らしたい人にもおすすめのスタジオ。
口コミと評判
常に清潔感がありとても素敵なヨガスタジオです!タオルも付いているし、アメニティも豊富で嬉しいです。 スタッフさんやインストラクターの方々が感染対策をバッチリしてくれていて、安心して通えています。 いつも楽しいレッスンをありがとうございます♪
ホットヨガスタジオ美温 東京オペラシティ|Googleの口コミ
素敵なインストラクターさんが多いです。スタッフの方もいつも感じが良いし、ロッカールームもとても綺麗で清潔感を感じます。
ホットヨガスタジオ美温 東京オペラシティ|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
月会費制 | 2回:6,930円 4回:11,220円 8回:18,040円 |
全営業時間利用可 | 3,300円 →体験当日の入会で無料 |
1,000円 |
月会費制 (通い放題) |
22,000円 | 平日15時開始のレッスンまで通い放題 | ||
33,000円 | 全営業時間通い放題 | |||
チケット制 | 3回:11,003円 5回:17.375円 |
有効期限2ヶ月 | ||
都度払い | 4,185円~ | ー |
※税込み価格を表示しています。
お試し体験はウェアのレンタル無料で、手ぶらでOK。
通い放題が5,490円になるなどのお得なキャンペーンが開催されています。
美温公式サイト
※キャンぺーンは2/28まで
ジェクサー・フィットネス&スパ新宿

ジェクサー公式サイト
住所 | 渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル1階 |
アクセス | JR新宿駅新南改札から徒歩5分 |
料金 | 6,600円~/月 |
都度払い | × |
お試し体験 | 2,200円 |
ホットヨガ開催時間 | 月~金 7:15-22:10 土 9:30-20:00 日 8:20-18:20 |
定休日 | なし |
女性専用 | × |
- いろいろなスタジオプログラムを楽しみたい
- トレーニングやエクササイズにも興味がある
メリットとデメリット
- ジムやスパを使える
- ホットヨガ以外のスタジオプログラムも参加できる
- ホットヨガのレッスンの種類が少ない
新宿にある大手のフィットネスクラブでホットヨガをするならジェクサーがおすすめです。
フィットネスクラブの中では清掃などが行き届いており、施設内を気持ちよく利用できるとの声が多数。
ホットヨガプログラムは、ホットヨガ専門スタジオに比べると少ないものの、ダンスやトレーニングなどいろいろなプログラムが用意されています。
口コミと評判
ホットヨガ、ホットピラティス共にレッスン内容もインストラクターの方の教え方もわかりやすくとても楽しいです。館内も清潔です。
ジェクサー・フィットネス&スパ新宿|Googleの口コミ
設備が充実してます。料金も安いのにバイクスタジオ、ダンススタジオ、ホットスタジオが使えます。清潔感があり満足です。
ジェクサー・フィットネス&スパ新宿|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
月額料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
平日朝のみ利用 | 6,600円 | ・平日6時半~10時半のみ利用可 | 3,300円 | 2,200円 |
全営業時間時間利用 | 11,500円~12,650円 | ・全営業時間利用可 | ||
全店舗全営業時間利用 | 14,300円~15,400円 | ・全営業時間利用可 ・他店舗利用可 |
※税込み価格を表示しています。
全営業時間利用できるプランは、プログラムの同時予約可能数によって料金が異なります。
お試し体験はホットヨガプログラムだけでなく、施設を1日使い放題。
ジェクサー公式サイト
目次に戻る新宿でおすすめの常温ヨガスタジオ
次に、新宿にある常温のヨガスタジオ。
コスパの良いスタジオや、本格的なレッスンを受けられるスタジオ4つを厳選!
特徴 | 月額料金 | 入会金・事務手数料 | 都度払い | 女性専用 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
MellowFlow![]() | ・空中ヨガもできる ・お得な都度払い方法あり | 8,800円~ | 3,300円 | 〇 | 〇 | 2週間受け放題5,500円 |
Bodies![]() | ・トレーニングとゲルマニウム温浴メインのスタジオ ・追加料金なしで全国のスタジオ利用可 | 5,970円~ | 6,600円 →お試し体験中の入会で無料 | 〇 | 〇 | 7日間無料で通い放題 |
YMC![]() | ・ヨガスクール運営の本格ヨガレッスン ・都度払い、回数券もあり | 7,800円 | 2,000円 →キャンペーン適用で無料 | 〇 | × | 2,500円 →キャンペーン中1,000円 |
東京ヨーガセンター![]() | ・伝統的なヨガが学べる ・オンラインレッスンもあり | 11,000円~ | 5,500円・1,100円 | × | × | 2,600円 |
※月額料金は月4回・日中に利用可能なプランを表示しています。

スタジオ名をタップすると読み飛ばせるよ!
MellowFlow(メローフロー)

MellowFlow公式サイト
住所 | 渋谷区千駄ケ谷5-24-2 新宿髙島屋8階 スポーツ・メゾン |
アクセス | JR新宿駅新南改札から徒歩2分 新宿三丁目駅から徒歩3分 |
料金 | 8,800円~/月 |
都度払い | 〇 |
お試し体験 | 2週間受け放題5,500円 |
営業時間 | 10:30-19:30 |
定休日 | 新宿髙島屋の休館日と同じ |
女性専用 | 〇 |
- 空中ヨガにも興味がある
- 都度払いしやすい常温ヨガスタジオを探してる
MellowFlowは、通常のヨガレッスンに加え、空中ヨガやトレーニングプログラムも楽しめるスタジオ。
スタッフやインストラクターの丁寧さでも人気があります。
不定期ではあるものの、いろいろなイベントが行われており、飽きずに楽しく通えるスタジオです。
口コミと評判
施設は綺麗で、感染予防対策もしっかり。 インストラクターの方も業界トップの方ばかり‼︎ なによりスタッフの方達が親身に寄り添ってくれるので初めてでも安心できました。 ウェアも海外の可愛いものばかりで、またゆっくり行きたいです‼︎
Mellow Flow ヨガ&フィットネス|Googleの口コミ
1人参加で緊張しましたが、アットホームな雰囲気で先生もスタッフの方もとても優しかったです。店内には海外ウエアやサプリも豊富に揃っており、また時間を作り体験しに行きたいです。館内もとてもきれいで大満足でした!
Mellow Flow ヨガ&フィットネス|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
デイフリー | 8,800円/月 | 指定曜日のみ1日受け放題 | 3,300円 | 2週間受け放題5,500円 |
通常受け放題 | 11,000円/月 | 通常レッスンのみ受け放題 | ||
空中ヨガ受け放題 | 14,300円/月 | 空中ヨガのみ受け放題 | ||
受け放題 | 15,950円/月 | 通常レッスン、空中ヨガ受け放題 | ||
都度払い | 通常レッスン:2,750円/回 空中ヨガ:3,300円/回 |
ー | ー | ー |
※税込み価格を表示しています。
MellowFlowは、いろいろなジムやスタジオで都度払いができる、GYYMと提携しています。
わたしもGYYMをよく使っており、ポイントも貯まってお得。
GYYM公式サイト
※都度払いがお得!
Bodies 新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ

Bodies公式サイト

住所 | 渋谷区千駄ケ谷5-24-2 新宿タカシマヤ12Fタイムズスクエア |
アクセス (新宿タカシマヤタイムズスクエアまで) | JR新宿駅新南改札から徒歩2分 新宿三丁目駅から徒歩3分 |
料金 | 5,970円~/月 (ヨガレッスン1,000円~/回) |
都度払い | 〇 |
お試し体験 | 7日間無料で通い放題 (ヨガレッスン含まず) |
営業時間 | 月~金 10:00~21:00 土日祝 10:00~20:00 (ヨガレッスンは月2回開催) |
定休日 | 新宿タカシマヤタイムズスクエア休館日と同じ |
女性専用 | 〇 |
- トレーニングや温活にも興味がある
- 仕事と休みの日は、それぞれ近くの店舗に通えたら嬉しい
Bodiesは、女性専用のフィットネススタジオ。
リーズナブルな値段で、サーキットトレーニングとゲルマニウム温浴を利用できるのが特徴です。

ヨガレッスンは月に2回、別途料金ですが、Bodies会員なら1回1,000円で受講可能。
トレーニングやゲルマニウム温浴は通い放題、全国どこのスタジオでも利用でき、コスパのいいスタジオです。
口コミと評判
とにかく立地が良いです。仕事帰りや買い物のついでに立ち寄れます。利用している年齢層は20代から70代?80代?ほどの方まで幅広いです。30分で出来て程よく汗もかきます。予約もいらずに簡単なので続けられています。運動後のゲルマニウム温浴もデトックスができて好きです。
Bodies 新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ|Googleの口コミ
ジム行っても何したら良いか迷ってしまう初心者ですが、やるものが決まっているので無心で運動できて良いです。 自分では気づいてないフォームの改善点も教えて貰えるので家トレではなく通ってよかったと思っています。 夜遅くまで営業してくれるので助かります。
Bodies 新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ|Googleの口コミ
新宿と言う場所柄、狭くて夜はとても混んでいる。 インストラクターはほぼ1人、もしくはたまに2人なので、受付などで待たされることも多々あり。
Bodies 新宿タカシマヤタイムズスクエアスタジオ|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 備考 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
サーキットトレーニング会員 | 5,970円/月 | ・トレーニングのみ利用可 ・全国のスタジオ通い放題 |
6,600円 →お試し体験中の入会で無料 |
無料で7日間通い放題 (キャンペーン中のみ) |
ゲルマニウム温浴会員 | ・ゲルマニウム温浴のみ利用可 ・全国のスタジオ通い放題 |
|||
スタンダード会員 | 11,940円/月 | ・トレーニング、ゲルマニウム温浴とも利用可 ・全国のスタジオ通い放題 |
||
ヨガチケット (都度払い) |
・会員:1,000円/回 ・ビジター:1,500円/回 |
月2回(水曜または日曜)開催 | ー | ー |
ヨガ回数券 | ・会員:3,000円/3回 ・ビジター:4,500円/3回 |
ー | ー |
※税込み価格を表示しています。
お試し体験は、なんと無料で1週間無料。
「1WEEK FREE PASS」というキャンペーンが開催されているときのみの特典です。
Bodies公式サイト
※キャンペーン開催中!
YMCヨガスタジオ新宿店

YMC公式サイト
住所 | 新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4階 |
アクセス | JR新宿駅南口から徒歩7分 私鉄各線新宿駅 7番出口から徒歩1分 |
料金 | 7,800円/月 |
都度払い | 〇 |
お試し体験 | キャンペーン中1,000円 |
レッスン開催時間 | 月~金 10:00-21:15 土 14:30-17:00 日 11:00-18:30 |
定休日 | なし |
女性専用 | × |
- いろいろな内容のヨガレッスンを受けたい
- リーズナブルな常温ヨガスタジオを探してる
YMCヨガスタジオは、ヨガスクールが運営しているスタジオ。
さまざまな種類のヨガレッスンを受けられるのが特徴です。

生徒さんはインストラクター養成講座の受講生が多く、一般の生徒さんは少なめ。
とは言え、本格的なレッスンを受けられます。
口コミと評判
講師の先生は非常に良い!素敵な方しかいなかった。 しかし、、、 コロナで18時以降のレッスンがなくなった。土日は中々予約が取れない。
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 入会金・事務手数料 | お試し体験 | |
---|---|---|---|
通い放題 | 7,800円/月 | 2,000円 →キャンペーン適用で無料 |
2,500円 →キャンペーン中1,000円 |
回数券 | 10,000円/5回 | ー | |
都度払い | 2,000円/回 | ー |
※税込み価格を表示しています。
YMC公式サイト
※下の小さい文字
東京ヨーガセンター

東京ヨーガセンター公式サイト
住所 | 新宿区新宿1-26-12 四谷御苑マンション906 |
アクセス | 新宿御苑前駅2番出口から徒歩6分 |
料金 | 11,000円~/月 |
都度払い | × |
お試し体験 | 2,600円 |
営業時間 | 月火 10:00-21:35 水 8:00-20:45 木 10:00-11:15 金 8:00-21:30 土 10:00-16:45 日 10:00-15:30 |
定休日 | なし |
女性専用 | × |
- 伝統的なヨガを知りたい
- 体だけでなく心も癒したい
東京ヨーガセンターは、現代風のヨガではなく、伝統的なヨガが習えるヨガ教室。
フィットネスとしてではなく、日常を過ごしやすくするためにヨガを取り入れたい人におすすめです。
常温ヨガスタジオとしては料金がやや高めですが、その価値のある場所。
口コミと評判
朴で飾り気のないとても素敵な道場です。昨今のヨガブームが起こるずっと前から運営され実績のある教室とのことです。 先生は少人数でみなさんとてもやさしくフランクに接してくださり、アットホームな雰囲気の中リラックスして練習することができます。 ヨガ哲学についても学べる講座や、健康にまつわる様々なイベントも開催されています。レッスンが終わると心身の状態が整うのが分かり、すっきりします。
東京ヨーガセンター|Googleの口コミ
東京ヨーガセンターには数年通っています。勇気を出して体験レッスンに申し込んだ自分を褒めてあげたいです。笑 伝統的なヨーガなので、よく雑誌などで見るようなヨガスタジオとは違い、肩肘張らずに落ち着いた雰囲気で出来るのが自分に合っていて気に入っています。何より心身への継続的な効果を感じています。 また、レッスン中も、その時の自分が快適だと思える範囲内でやるので、運動が苦手な私でも無理なく続けられています。
東京ヨーガセンター|Googleの口コミ
まだ通い始めて数ヶ月ですが、心と体の調子が良くなってきていることを感じています。気分のムラと便秘が悩みでしたが、こんなに早く効果が出るのかというぐらい快調&快腸です。 以前ホットヨガに行ったことがありますが、おしゃれすぎる雰囲気が性に合わず続きませんでした。東京ヨーガは伝統的なヨガということで、素朴な雰囲気なので余計な緊張感なく通えています。先生方も親切で気さくな方々ばかりなので、それも緊張しない理由の一つです。
東京ヨーガセンター|Googleの口コミ
新宿区内店舗の料金プランとお試し体験
料金 | 入会金・テキスト代 | お試し体験 | |
---|---|---|---|
月4回 | 11,000円 | 5,500円・1,100円 | 2,600円 |
通い放題 | 13,200円 |
※税込み価格を表示しています。
東京ヨーガセンター公式サイト
目次に戻る新宿でおすすめのホットヨガと常温ヨガスタジオまとめ
「新宿でおすすめのホットヨガと常温ヨガスタジオ!都度払いや体験料なども徹底比較!」について書きました。
通いやすく、コスパの良いスタジオを中心に紹介してきました。
どのスタジオも、お試し体験をやっているので、あなたもこの機会にチェックしてみてくださいね!
コメント