Aloha!ガーリックシュリンプが大好物のマイミ(@maimi_hapics)です。
ハワイに行くと、必ずガーリックシュリンプを食べ歩いています。
ガーリックシュリンプといえばノースショア(オアフ島北部)にあるフードトラックですが、ワイキキから気軽に行くには距離があるんですよね。
まいみ
となったときには、「ケンズキッチン」というフードトラックがおすすめです!
大粒でプリップリのエビが最高なガーリックシュリンプを気軽に楽しめる、ケンズキッチンの場所やメニューを紹介したいと思います♪
ちなみに・・
まいみ
ケンズキッチン@ワイキキの場所と営業時間
ケンズキッチンはワイキキのど真ん中、Tギャラリア(デューティーフリーショップ)からほど近い場所にあります。
1階に赤いテントの両替所、2階に「アロハテーブル」というレストランが入っている建物の、すぐ脇に停まっている青いトラックがケンズキッチンです。
営業時間と定休日は以下の通り。
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 808-218-0537 |
お昼時や夕食の時間には混むそうですが、わたしが今回行ったのは14時頃。
ちょうどお客さんが何組か帰ったところで、目の前にあるテーブルでのんびりと食事をとることができました。
まいみ
ケンズキッチン@ワイキキのメニュー
メニューはすべてプレートになっていて、メイン・お米・サラダ・パイナップルがセットになっています。
メインは、シュリンプ・唐揚げ・ステーキの3種類。
シュリンププレートはどの味も15ドルで以下の4種類がありました。
- ガーリックバター
- スパイシー
- レッドカレー
- タイバジル
唐揚げプレートは12ドル、リブアイステーキは20ドル。ドリンクは缶のもので、どれも1ドル。
気さくな雰囲気の、オーナーのケンさんは日本の人・・なのかな?とにかく注文は日本語でOKです!
ケンズキッチン@ワイキキのガーリックシュリンプレビュー
今回注文したのは、シュリンプのガーリックバターとスパイシー。
エビが大きくて、食べごたえマンテン!!口の中でエビのうま味がプリッとはじけます。
ガーリックバターの味は濃すぎず、日本人向きの味。
辛いのが苦手なわたしは食べなかったのですが、スパイシーを注文した旅のパートナー「くま」は、嬉しそうにものすごい勢いで食べていました。
くま
ケンズキッチン@ワイキキまとめ
「ケンズキッチンはワイキキで最高のガーリックシュリンプが楽しめる唯一のフードトラック!」 についてお伝えしました。
本格的なガーリックシュリンプを食べたいけど、「ノースショアまで行く時間がない」なんて時は、ケンズキッチンへ行ってみては?
大粒のエビ、濃すぎない味が特徴なので「エビ好き」「濃すぎる味は苦手」という人に、とくにおすすめできるグルメでした♪