このページでは、ホットヨガloIve(ロイブ)のプログラムの感想をまとめています。
実際に受けた最新レッスンを本音で口コミ!
ロイブにどんなレッスンがあるのか気になっている人は参考にしてみてくださいね。
おしゃれな雰囲気や、プログラム数が多く楽しく通えることで人気のホットヨガスタジオloIve(ロイブ)。
わたし達の希望に合わせて、新しいレッスンが年々増えて行っており、気になっている人もいるのではないでしょうか?
とは言え、
- ロイブのレッスンってどんな雰囲気なの?
- ロイブのレッスンを受けたことある人の口コミを知りたい
など、実際に行く前に知っておきたいことも出てきますよね。
そこでこのページでは、最新レッスンに参加した感想やスタジオの雰囲気など、実際に行って感じたことをまとめてみました。
さらっと読んでもらえれば、ロイブがあなたに合うかどうかよくわかるハズ!
CHECK NOW
ロイブ公式サイト
タップできる目次
ホットヨガloIve(ロイブ)「BEAT CORE HIIT」の感想
BEAT CORE HIITは、2022年1月4日から新しく始まるレッスン。
高強度インターバルトレーニング「HIIT」と、音楽・コアトレーニングを組み合わせた、ロイブの最新プログラムです。
レッスンに参加した率直な感想や、レッスンの流れをまとめたので参考にしてみてくださいね!
イベントに参加して一足先に体験してきたよ。
レッスンの感想
レッスンの感想をひと言でいうと、「すごい疲れたけど、すごい楽しかった!」
HIITにコアトレーニングも追加、それをホット環境でやるので、ヨガプログラム以上に汗ダクダクになります(笑)。
それもそのはず、BEAT CORE HIITは、45分間のレッスンで300キロカロリーの消費を目指しているんだそうです。
スマートウォッチで測ったところ、約40分間で296キロカロリー消費!
最初の5分間はミスして作動させていなかったので、きちんと計っていれば、しっかり300キロカロリー以上消費していたことになります。
かなり疲れるし、レッスン中も「ツラい~」ってなるのですが、なぜか頑張れちゃうのがロイブの不思議なところ。
写真だと伝わらないかもしれないのですが、アップテンポの洋楽がかかっているからか、楽しい気分が勝って体が動く感じです。
インストラクターさんが笑顔で盛り上げてくれるのも嬉しい♡
ダイエットはしたくても、自分1人だとなかなか行動にうつせない・・
そんなときロイブのBEAT CORE HIITに参加しさえすれば、楽しく運動してる間に、大盛りご飯一杯分を消費。
文部科学省の「日本食品標準成分表(七訂2015年版)」によると、精米(精白米)のご飯で100グラム当たり168キロカロリーとなっており、ご飯茶わんに軽く一杯(約150グラム)は約240キロカロリーになります。
引用:農林水産省|ご飯のカロリーはどのくらいあるのですか。
「どんな運動すれば痩せるかなぁ」と悩む前に、ロイブのレッスンに参加できてよかったと思っています^^
疲れるけど、効率よく楽しくダイエット。
BEAT CORE HIITは2022年1月からですが、「BEAT DRUM DIET」や「SUMO YOGA」など、人気のダイエットプログラムは今でも体験可能です。
ぜひあなたも挑戦してみてくださいね!
ロイブ公式サイト
※お試し体験無料キャンペーン中!
レッスンの流れ
最初はウォーミングアップから。
体が少しずつほぐれていき、暑さにも慣れていく感覚です。
ウォーミングアップが終わったら、いよいよ開始。
音楽がかかり始め、インストラクターさんの説明を聞きながら、一緒に体を動かしていきます。
音楽のテンポに合わせてスクワットをしたり、プランクの体勢からいろんな動きにチャレンジしたり。
3分間音楽に合わせて体を動かし、1分休憩する間に、インストラクターさんが次の動きの説明をしてくれます。
HIIT初めてだったけど、わかりやすかった!
「3分動く1分休憩」を何度も繰り返すのですが、ちょっとずつ難しい動きになっていくので、まったく飽きません。
慣れない動きで、うまくできないこともありましたが、それもひっくるめて楽しくなってくる感じ。
あまり汗をかけないタイプのわたしでも、この時ばかりは汗ダクダクでした(笑)。
最後はしっかりストレッチをして終了です。
すごく疲れましたが、振り返ってみるとあっという間の45分間。
一緒にレッスンを受けた初めましての方たちとも、何となく一体感が生まれたような雰囲気でした!
運動不足がたたり、次の日はしっかり筋肉痛。
とくに、お腹周りと内ももに来ていて、まさにコアに効いていたことがよくわかりました。
「年末年始で食べ過ぎちゃっても、ロイブでBEAT CORE HIITを受ければいいか♪」なんて甘い自分もいますが・・
今からしっかり、他のエクササイズプログラムも受けて、年末年始の事前準備もしたいと思います(笑)!
CHECK NOW
ロイブ公式サイト
ホットヨガloIve(ロイブ)のスタジオ徹底取材
今回レッスンを受けに行ったのは、ロイブプラス銀座店。
銀座店のアクセスや雰囲気、料金プランをまとめました。
ロイブプラス銀座店の雰囲気
ロイブプラス銀座店は、各線銀座駅から徒歩1~2分とアクセスのいい場所にあります。
住所 | 東京都中央区銀座4丁目3-1 並木館10階 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「銀座駅」C8出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」B4出口徒歩2分 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」5番出口より徒歩4分 JR山手線「有楽町駅」銀座出口より徒歩4分 |
営業時間 | 火・木 7:00~22:00 水・金 9:00~22:00 土・祝 7:00~20:00 日 9:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式サイト | https://www.hotyoga-loive.com/ |
スタジオがあるのは、このビルの10階です。
エレベーターのドアが開くと、すぐ目の前に受付が。
まるでカフェのような雰囲気です。
受付の奥のスペースも、ソファやインテリアがおしゃれで、レッスン前後にゆっくりできそう。
お試し体験のときは、ウェア・タオルのレンタル、お水がすべて無料。
手ぶらで来られるのが嬉しいポイントです。
ロッカールームやスタジオに行くあいだの廊下も、ステキな雰囲気。
シャワールーム・パウダールームは十分な広さで数が多く、順番待ちで並ぶことはなさそう。
シャワールームにはアメニティがないので、必要に応じてボディソープなどを持っていくと良さそうです。
パウダールームのアメニティはしっかり揃っており、ドライヤー・化粧水・乳液・コットン・綿棒・ティッシュペーパーがあります。
ロイブプラス銀座店は、他の店舗と同じく、カフェのようなお洒落な雰囲気。
フロントやパウダールーム・ロッカールームも広い空間で、レッスンの前後も気持ちよく過ごせました^^
銀座店の料金プランとお試し体験
月会費 | 備考 | 年会費・事務手数料 | |
---|---|---|---|
月4回会員 | 11,330円 | ・月4回まで利用可 ・全営業時間利用可 |
⇒体験当日の入会で無料 |
デイタイム会員 | 14,740円 | ・15時スタートのレッスンまで通い放題 | |
フルタイム会員 | 16,940円 | ・全営業時間通い放題 |
※税込み価格を表示しています。
上記の料金プランの他、乗り換え割や3ヶ月2,700円通い放題など、キャンペーンによってお得な料金プランが用意されています。
お試し体験も、無料キャンペーン中!
ぜひチェックしてみてくださいね。
CHECK NOW
※各種キャンペーン中!
ホットヨガloIve(ロイブ)最新レッスンの感想まとめ
「ホットヨガloIve(ロイブ)の最新レッスンを口コミ!実際に受けた感想をまとめました!」を書きました。
最新レッスンのBEAT CORE HIITは、とっても疲れるし筋肉痛になるけど、とっても楽しく効率よくダイエットを目指せるプログラムだとわかりました。
食べ過ぎても、運動不足でも、ロイブでなら頑張れるかも・・!
ロイブの店舗は、全国に63店舗。通いやすい場所を探してみてくださいね。
TRY NOW
ロイブ公式サイト