
このページでは、8つのオンラインパーソナルトレーニングの特徴や料金を比較しています。
実際に体験してわかったことを本音で口コミ!
自分にピッタリのオンラインパーソナルトレーニングを探してみてくださいね。
家にいながら、自分に合うトレーニングメニューを作成・指導してくれるオンラインパーソナルトレーニング。
パーソナルジムに通うより何倍もリーズナブルだし、この機会に「運動しよう」「ダイエットしよう」と思っている人も多いのではないでしょうか?
とは言っても
- オンラインパーソナルトレーニングってたくさんあるけど何が違うの?
- わたしに合うものはどれ?
など、悩むこともありますよね。
そこで、いくつものサービスを比べて検討した結果をこのページにまとめました。
8つのオンラインパーソナルトレーニングを比較しているので参考にしてみてくださいね!
タップできる目次
女性におすすめのオンラインパーソナルトレーニング3選
オンラインパーソナルトレーニングの中で、とくに女性におすすめなのは
- WITH Fitness(ウィズフィットネス)
- SOELU(ソエル)パーソナル
- CLOUD GYM(クラウドジム)
の3つ。
本音を言ってしまうと、一生懸命指導してくれるのは、どのサービスも同じ。
なので、「コスパの良さ」「私たち女性が使いやすいかどうか」の基準で選びました。
主な特徴 | 料金 | 入会金 | ライブトレーニング | ビデオコンテンツ | 食事指導 | コミュニケーションツール | トレーナー在籍数 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WITH Fitness![]() |
|
月額11,800円~ | 無料 | 月4回(1回40分) | 〇 | 〇 | Zoom、専用アプリ | 4名 | カウンセリング+レッスン1回無料 |
SOELUパーソナル![]() |
|
月額21,780円~ | 0~30,000円 | 月2回~ (1回25分~) |
× | 〇 | Zoom | 10名 | カウンセリング+レッスン1回無料 |
CLOUD GYM![]() |
|
月額39,000円~ | 無料 | 1回45分×月4回~ | 〇 | 〇 | Zoom、専用アプリ | 16名 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料(60分間) |
※税込み価格を表示しています。
WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitness公式サイト
- 運動と食事の習慣を改善したい
- コスパのいいオンラインパーソナルトレーニングを探してる
メリットとデメリット
- 専用アプリ使用で連絡が簡単
- 動画も見放題でコスパが良い
- アプリはiPhoneのみ
専用アプリを使って、連絡や報告が簡単にできるのがWITH Fitness最大のメリットです。
運動や食事の相談をしたくても、LINEやメールだと何をどう入力すればいいかわからずめんどくさくなってしまうことも。

200本あるビデオコンテンツも、いつでも見放題。
運動メニュー作成や食事指導があるかはプランによって異なりますが、AppleWatchとの連携にも対応。
トータル的に見てコスパNo.1のオンラインパーソナルトレーニングです。
口コミと評判
今日はW/Fitnessさん @withfitness29のトライアルセッションを体験!
— まーち®︎🍁1y (@maple_kntr) October 24, 2020
ちょいちょい呟いてたように、産後筋トレ始めてたんだけどプロのトレーナーさんに筋トレのフォームを教えてもらったら筋肉に効いてびっくり…プロに教わるの、大事…!
また頑張るぞい💪#産後ダイエット#ウィズフィットネス
昨日南場さんと1on1しててウィズフィットネス登録します!って約束したから見てるんだけど、安すぎてビビるな。
— くわはら (@_skuwa) December 1, 2020
(安すぎると勿体無い感が足りなくて継続できないという罠がある)
初めてオンラインのパーソナルトレーニングを受けました!
— 斉藤健太@バックエンド→QA→SRE転向1年生 (@saik1010) November 7, 2020
食事やトレーニングのフォームなどみてもらえて、今まで独学でやってたのが効率悪かったなと後悔するほど良かった!
11月中にローンチされるらしいので、入会してみようかな!
#ウィズフィットネス
料金プランとお試し体験
月額料金 | 入会金 | ライブトレーニング回数 | 運動メニュー作成 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
運動指導コース | 11,800円~ | 無料 | 月4回 | × | × | カウンセリング+ライブトレーニング1回無料(40分) |
習慣化コース | 17,800円~ | 〇 | 〇 | |||
徹底管理コース | 28,000円~ | 月8回 | 〇 | 〇 |
※税込み価格を表示しています。
月額料金の違いは最低継続期間によるもので、内容は同じ。
無料のお試し体験後にも、食事や運動のフィードバックとアドバイスをもらえます♪
WITH Fitness公式サイト
※無料体験実施中!
SOELUパーソナル(ソエルパーソナル)

U BODY公式サイト
- トレーナーと相性が合うか不安に思う
- 自分のペースで目標を達成したい
メリットとデメリット
- 自分の性格に合うトレーナーが見つかる
- 料金プランを毎月変更できる
- プランによって食事指導が毎日あるわけではない
料金プランとお試し体験
月額料金 | 入会金 | 運動メニュー作成 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|
ライト (1回25分) |
月2回:21,780円 月4回:32,296円 月8回:51,656円 |
0~30,000円 | 〇 | 無料 | 1回無料 |
スタンダード (1回40分) |
月2回:26,840円 月4回:40,040円 月8回:66,440円 |
〇 |
※税込み価格を表示しています。
SOELUパーソナルの公式サイトにある、目標体重までの期間をAIが教えてくれる無料診断が面白い!
この機会にチェックしてみてくださいね。
SOELU公式サイト
※30日間返金保証有!
CLOUD GYM(クラウドジム)

CLOUD GYM公式サイト
- 何が何でもダイエット目標を達成したい
- 自分の痩せやすい方法を知りたい
メリットとデメリット
- 科学的に正しいダイエット法を指導してくれる
- 復習用ビデオコンテンツがある
- トレーナー在籍数が多い
- 運動不足解消が目的の人には不向き
- 他のオンラインパーソナルトレーニングより費用がやや高め
遺伝子検査をおこない、その人だけに合うトレーニングと食事の指導でダイエットの成功に導くのがCLOUD GYM最大の特徴。
トレーナー在籍数が多く、自分に合うトレーナーさんを探せるのも大きな魅力です。

日々の記録や、復習動画、トレーナーとのやり取りは専用アプリで完結。
操作が簡単で、オンラインダイエットに集中できる環境が用意されています。

ダイエットが目的のオンラインパーソナルトレーニングの中では、ひと月当たりの料金で見ると最安値。
本気でダイエットしたい人にはコスパのいいサービスです。
口コミと評判
トレーナーの方が私の考え方や生活に寄り添ったダイエットを提案してくれて、「続くダイエット」を見つけることができました。ひとりでは無理でも、プロと2人で頑張れば、なりたい自分になれます!
引用|CLOUD GYM公式サイト
料金プランとお試し体験
料金 | 入会金 | 期間 | ライブトレーニングの回数 | 1回のライブトレーニング時間 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本プラン | 月額39,000円 総額117,000円 |
無料 | 3ヶ月 | 週1回 | 45分 | × | カウンセリング+ライブレッスン1回無料(60分間) |
短期集中プラン | 月額52,400円 総額157,200円 |
週1回 | 〇 | ||||
短期集中コミットプラン | 月額68,900円 総額206,700円 |
週2回 | 〇 |
※税込み価格を表示しています。
プランによって、ライブトレーニングの回数と食事指導の有無が異なります。
分割払いにも対応しているので、無料体験で確認してみてくださいね。
CLOUD GYM公式サイト
※各種キャンペーン中!
女性におすすめのオンラインパーソナルトレーニング【安い順ランキング】
料金が安いサービスを知りたい!
という人向けに、オンラインパーソナルトレーニングを比較しました。

「自分の目的に合うか」で選んでみてね!
料金 |
1回あたりの料金 (月4回の場合) |
1回の時間 |
入会金 |
ビデオコンテンツ |
食事指導 | トレーナー在籍数 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WITH Fitness![]() |
11,800円~/月 | 2,950円 | 40分 | 無料 | × | 〇 | 4名 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料 |
mamaトレ | 6,600円~/月 | 3,125円~ | 25分~ | 15,000円 ⇒無料キャンペーン中 |
× | 〇 | 2名 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料 |
ZENNA![]() |
7,920円~/月 | 3,200円 | 60分 | 無料 | △ | △ | 11名 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料 |
Dr.トレーニング![]() |
3,300円~/回 | 3,300円~ | 30分~ | ⇒キャンペーン適用で無料 |
× | × | 9名 | ライブトレーニング60分6,600円が半額 |
※税込み価格を表示しています。
WITH Fitness(ウィズフィットネス)

WITH Fitness公式サイト
- 運動も食事も改善したい
- コスパのいいオンラインパーソナルトレーニングを探してる
メリットとデメリット
- 専用アプリ使用で連絡が簡単
- 動画も見放題でコスパが良い
- アプリはiPhoneのみ
専用アプリを使って、連絡や報告が簡単にできるのがWITH Fitness最大のメリットです。
運動や食事の相談をしたくても、LINEやメールだと何をどう入力すればいいかわからずめんどくさくなってしまうことも。
Android版はまだリリースされていないので、iPhoneユーザーにおすすめです。

200本あるビデオコンテンツも、いつでも見放題。
運動メニュー作成や食事指導があるかはプランによって異なりますが、AppleWatchとの連携にも対応。
トータル的に見てコスパNo.1のオンラインパーソナルトレーニングです。
口コミと評判
今日はW/Fitnessさん @withfitness29のトライアルセッションを体験!
— まーち®︎🍁1y (@maple_kntr) October 24, 2020
ちょいちょい呟いてたように、産後筋トレ始めてたんだけどプロのトレーナーさんに筋トレのフォームを教えてもらったら筋肉に効いてびっくり…プロに教わるの、大事…!
また頑張るぞい💪#産後ダイエット#ウィズフィットネス
昨日南場さんと1on1しててウィズフィットネス登録します!って約束したから見てるんだけど、安すぎてビビるな。
— くわはら (@_skuwa) December 1, 2020
(安すぎると勿体無い感が足りなくて継続できないという罠がある)
初めてオンラインのパーソナルトレーニングを受けました!
— 斉藤健太@バックエンド→QA→SRE転向1年生 (@saik1010) November 7, 2020
食事やトレーニングのフォームなどみてもらえて、今まで独学でやってたのが効率悪かったなと後悔するほど良かった!
11月中にローンチされるらしいので、入会してみようかな!
#ウィズフィットネス
料金プランとお試し体験
月額料金 | 入会金 | ライブトレーニング回数 | 運動メニュー作成 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
運動指導コース | 11,800円~ | 無料 | 月4回 | × | × | カウンセリング+ライブトレーニング1回無料(40分) |
習慣化コース | 17,800円~ | 〇 | 〇 | |||
徹底管理コース | 28,000円~ | 月8回 | 〇 | 〇 |
※税込み価格を表示しています。
月額料金の違いは最低継続期間によるもので、内容は同じ。
無料のお試し体験後にも、食事や運動のフィードバックとアドバイスをもらえます♪
WITH Fitness公式サイト
※無料体験実施中!
mamaトレ(ママトレ)

mamaトレ公式サイト
- 産後ダイエットをしたい
- 子育てや家事で忙しい
フィットネスの種類 | ヨガ 筋トレ 体幹強化 |
---|---|
オンラインレッスン方法 | ライブ(パーソナル) |
配信システム | Zoom |
mamaトレ公式サイト
※入会金無料キャンペーン実施中!
ZENNA(ゼンナ)

ZENNA公式サイト
- 体の悩みに根本から寄りそってほしい
- 毎日の食事や運動をいちいち報告するのは面倒
メリットとデメリット
- 姿勢や痛みなどさまざまな悩みに寄りそってくれる
- 1回のレッスンはしっかり60分間
- 60分間まとまった時間を取れない人には不向き
- 毎日のアドバイスは受けられない
ZENNAは、運動が苦手だったり体の悩みが多い人にピッタリのオンラインパーソナルトレーニング。
悩みの原因を解決するためのヒアリングから丁寧に始まるレッスンが特徴です。

食事や運動のアドバイスを毎日もらうことはできませんが、1回60分のトレーニング時間内であれば可能。
他のオンラインパーソナルトレーニングより長く、顔を合わせてしっかり相談したり運動できたりするのは嬉しいポイントです。
口コミと評判
ZENNAのオンラインパーソナル、予想以上🙄画面越しでも細かく骨格、癖をチェックしてくれたし勉強になったなぁ🤔
— がさつ女子@家事効率重視主婦 (@gasatsujoshi127) January 25, 2021
トレーナーさんがとにかく解剖学的に会話をしてくれるので(わかりやすく)理解しやすかったなぁ😊
キック向上のために1か月延長して受けてみることにしたよ✊w#ZENNA @zenna_official
料金プランとお試し体験
プラン | 月額料金 | 入会金 | ライブトレーニングの回数 | トレーニング時間 | お試し体験 |
---|---|---|---|---|---|
ライト | 6,600円 | 無料 | 月2回 | 1回60分 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料(60分間) |
ベーシック | 10,560円 | 月4回 | |||
エリート | 18,480円 | 月8回 |
※税込み価格を表示しています。
女性トレーナーが多く、現在の会員さんも7割が女性。
1ヶ月ごとに解約できるのも安心。
手軽に、自分に合ったトレーニングができるZENNAは、60分間の無料体験も実施しています。
ZENNA公式サイト
※いつでも入会金無料!
Dr.(ドクター)トレーニング

Dr.トレーニング公式サイト
- 食事管理はいらないからトレーニングをしっかりやりたい
- 好きな時だけ申し込めるチケット制が良い
メリットとデメリット
- クオリティ高いライブトレーニング
- リーズナブルな価格でコスパが良い
- 食事管理サポートはない
Dr.トレーニングは、アスリートやモデルさんの指導もおこなう、東京に12店舗あるパーソナルジム。
実際にジムで指導をしているパーソナルトレーナが、オンラインレッスンも担当します。

クオリティーの高いライブレッスンを、好きな時だけ申し込める都度払いシステムなのと、良心的な値段なのとで安心。
ただし、食事管理サポートはないので、食事相談したい人には不向き。
とは言え、トレーニングに関しては、あらゆる希望に対して、世界の研究結果にもとづいた自分だけのプログラムを作ってくれます。
口コミや評判
.
きょうは朝から#トレーニングパーク の
オンライントレ💡Aiさん😍❣️アニマルフロー嬉しかった~🦁
明日から自分でもやる✌︎🌱ほんと質高い!画面越しでも楽しい!
今月はオンラインで~☺️🤝🔥#ドクタートレーニング #トレーニングパーク #フィットネス #トレーニング #健康 #ボディメイク— 【DS浦和】伊藤 遥 (@haaaa0922) May 6, 2020
オンライントレーニングしてみて
ここまで身体が思い通りになってないのかって
指摘されて気づくことばかり。
知識詰め込むだけじゃダメだな〜
トレーナーの大切さ実感。
1人体幹トレーニングの延長戦!
次はもっと上手くできるようになりたい#ドクタートレーニング#オンライントレーニング
— 吉水祐毅@もみ処らく屋町田 (@aquafelix0111) April 26, 2020
Dr.トレーニングオンラインレッスン‼️
受けたのは昨日だけど、家でも次の日筋肉痛が出るくらいしっかり効果が出ます😆
事前にやりたい事を言っておくとそれに合わせてメニュー組んでくれます👍
オンラインのレッスンもかなりいい感じに追い込まれます😋#ドクタートレーニング#ドクターストレッチ pic.twitter.com/lv8HyJ6RIc
— 町田 柚@馬場の映像クリエイト (@Drstretch_Yu) May 12, 2020
本格的なトレーニングはツライだけだと思ってましたが、トレーナーさんの雰囲気やトレーニング内容のおかげで、楽しく頑張ることができました。
パーソナルもグループも、ていねいで分かりやすく、画面ごしでもまるでジムにいるかのような感覚。
お家でのトレーニングでも、めちゃめちゃ汗をかいたり筋肉痛になったりします。
これは痩せるわ・・!
レッスンでは、自分でもわかっていなかった得意なところや弱点を、すぐに見つけてくれたのにはビックリ。 わたしにピッタリなプログラムをその場で組んでくれました。 最初は緊張したけど、楽しく頑張れて、60分のトレーニングはあっという間! オンラインのパーソナルレッスンなら、Dr.トレーニングが間違いないと断言できます!
料金プランとお試し体験
通常料金 | キャンペーン価格 | 4回分のチケット料金 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|
30分 | 4,400円 | 3,520円 | 13,200円 | ー |
45分 | 6,600円 | 5,280円 | 19,800円 | ー |
60分 | 8,800円 | 7,150円 | 26,400円 | 3,300円 |
※税込み価格を表示しています。
Dr.トレーニング公式サイト
目次に戻るダイエットにおすすめのパーソナルオンライントレーニング
ひと月あたりの料金 | 入会金 | ライブトレーニング | ビデオコンテンツ | 食事指導 | コミュニケーションツール | トレーナー在籍数 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 CLOUD GYM ![]() |
39,000円~ | 無料 | 1回45分×月4回~ | 〇 | 〇 | Zoom、専用アプリ | 16名 | カウンセリング+ライブレッスン1回無料(60分間) |
2位 Plez ![]() |
21,890円~ | 10,780円 | 1回25分×月4回~ | × | 〇 | LINE | 3名 | カウンセリング無料 |
3位 Live Fit ![]() |
32,780円~ | 11,880円 | 1回50分×月4回 | × | 〇 | 専用アプリ LINE・Zoom・Skypeのいずれか |
4名 | 20分間無料 |
CLOUD GYM(クラウドジム)

CLOUD GYM公式サイト
- 何が何でもダイエット目標を達成したい
- 自分の痩せやすい方法を知りたい
メリットとデメリット
- 科学的に正しいダイエット法を指導してくれる
- 復習用ビデオコンテンツがある
- トレーナー在籍数が多い
- 運動不足解消が目的の人には不向き
- 他のオンラインパーソナルトレーニングより費用がやや高め
遺伝子検査をおこない、その人だけに合うトレーニングと食事の指導でダイエットの成功に導くのがCLOUD GYM最大の特徴。
トレーナー在籍数が多く、自分に合うトレーナーさんを探せるのも大きな魅力です。

日々の記録や、復習動画、トレーナーとのやり取りは専用アプリで完結。
操作が簡単で、オンラインダイエットに集中できる環境が用意されています。

ダイエットが目的のオンラインパーソナルトレーニングの中では、ひと月当たりの料金で見ると最安値。
本気でダイエットしたい人にはコスパのいいサービスです。
口コミと評判
トレーナーの方が私の考え方や生活に寄り添ったダイエットを提案してくれて、「続くダイエット」を見つけることができました。ひとりでは無理でも、プロと2人で頑張れば、なりたい自分になれます!
引用|CLOUD GYM公式サイト
料金プランとお試し体験
料金 | 入会金 | 期間 | ライブトレーニングの回数 | 1回のライブトレーニング時間 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本プラン | 月額39,000円 総額117,000円 |
無料 | 3ヶ月 | 週1回 | 45分 | × | カウンセリング+ライブレッスン1回無料(60分間) |
短期集中プラン | 月額52,400円 総額157,200円 |
週1回 | 〇 | ||||
短期集中コミットプラン | 月額68,900円 総額206,700円 |
週2回 | 〇 |
※税込み価格を表示しています。
プランによって、ライブトレーニングの回数と食事指導の有無が異なります。
分割払いにも対応しているので、無料体験で確認してみてくださいね。
CLOUD GYM公式サイト
※各種キャンペーン中!
Plez (プレズ)

Plez公式サイト
- 極力、運動はしたくない
- 食べることが好き
メリットとデメリット
- 1000人以上をダイエットの成功に導いた実績がある
- 制限なく無理のない食事管理
- たくさん運動したい人には不向き
料金プランとお試し体験
料金 | 入会金 | ライブトレーニングの回数 | 食事指導 | アドバイスの回数 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ダイエットプラン | 2ヶ月:43,780円 3ヶ月:57,860円 4ヶ月:70,840円 |
10,780円 | ー (動画でチェックのみ) |
〇 | 1日1回 | カウンセリング無料 |
ボディメイクプラン | 2ヶ月:65,780円 3ヶ月:87,560円 4ヶ月:107,140円 |
1回25分×月4回 | ||||
プレミアムプラン | 2ヶ月:87,780円 3ヶ月:120,560円 4ヶ月:147,840円 |
1回25分×月8回 |
※税込み価格を表示しています。
プランによって、ライブトレーニングの回数と内容が異なります。
プランに関わらず、LINEで相談し放題なのが嬉しいポイント。
Plez公式サイト
Live Fit(ライブフィット)

Live Fit公式サイト
- しっかり運動もしてダイエット目標を達成したい
- 食事メニューを工夫するのが好き
メリットとデメリット
- 専用アプリで食事の報告・相談が簡単
- 医療の国家資格を持ったトレーナー
- 料金がやや高め
料金プランとお試し体験
料金 | 入会金 | ライブトレーニングの回数 | 食事指導 | お試し体験 | |
---|---|---|---|---|---|
60日間 | 65,560円 | 11,880円 | 50分×週1回 | 〇 | 20分間無料 |
90日間 | 98,340円 |
※税込み価格を表示しています。
Live Fit公式サイト
目次に戻るおすすめのオンラインパーソナルトレーニングの比較まとめ
「このオンラインパーソナルトレーニングが女性におすすめ!安い順に8つを比較!ソナルトレーニングを徹底比較!【おすすめはコレ】」について書きました。
トレーニングの目的によるコスパ、サービスの使いやすさを総合して判断した結果、おすすめのオンラインパーソナルトレーニングは以下でした。
- 継続しやすい使いやすさとコスパを求めるなら
WITH Fitness - 最初から相性のいいトレーナーを見つけたいなら
SOELUパーソナル - ダイエット目標を必ず達成したいなら
CLOUD GYM
自分にぴったりなオンラインパーソナルトレーニングを見つけて、フィットネスライフを充実させてみてくださいね!