このページでは、雨が降っても楽しめる宮古島の観光スポットについてまとめています。
楽しみにしていた宮古島への旅行。
雨が降ってしまうと、気分が落ち込んでしまいますよね。
そんな雨の宮古島で、海に行かなくても楽しめるスポットがあるんです。
今回は、実際に行ってよかったと感じた場所3つを紹介しようと思います♪
読み終わるころには、気分がきっとワクワクしてくるハズ!
マイミ
クマ
タップできる目次
宮古島の雨でも楽しめる観光スポット①宮古神社
雨の日の観光に、ぜひ組み込みたいのが、日本最南端の神社「宮古神社」。
宮古島へ来られたことへの感謝をしつつ、天気の回復をお願いしたら叶うのでは?
予報が変わったのは偶然かもしれないですが、沖縄らしい赤い瓦が印象的な宮古神社は、開運と金運のご利益があるんだそう。
参拝の記念に、開運の願いもこめて、宮古神社で御朱印を始めてみるのもおすすめ。
宮古神社の御朱印は、力強い字が特徴で、御朱印ガールの間でひそかな人気にもなっています。
たとえ雨が降っていても、沖縄の神聖な雰囲気を感じることができる宮古神社は、雨の日の一番のおすすめスポットです。
宮古神社の基本情報
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里5−1 |
電話番号 | 0980-72-6137 |
社務所があいている時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | あり(無料) |
宮古島の雨でも楽しめる観光スポット②カフェめぐり
宮古島での雨の日観光は、カフェめぐりもおすすめ。
おしゃれな店内で、宮古島ならではの飲み物や食事を楽しむことができます。
雨が降ってしまうと、窓からキレイな海を眺めるというわけにはいかないですが、おいしいものを飲んだり食べたりすれば心とお腹は満たされるはず。
雨の日のおすすめカフェ①あおぞらパーラー
あおぞらパーラーは、宮古島の南西側の島「来間島」にある、スムージー専門店。
外が雨だったとしても、店内はカラフルで明るく、かわいいインテリアがたくさん飾られています。
スムージーの種類の多さや素材の新鮮さは、スムージー専門店ならでは。
雨の日のおすすめカフェ②ブルータートル
ブルータートルは、宮古島の北西側の島「伊良部島」にあるカフェレストラン。
海が目の前にあり、雨が降ってしまうとオーシャンビューを楽しむわけにはいきませんが、おしゃれな雰囲気なのでリゾート気分を満喫できるお店です。
トロピカルなスムージー、宮古牛のステーキやハンバーグがおすすめメニュー。
宮古島の雨でも楽しめる観光スポット③市場・直売所めぐり
市場や直売所に行って買い物をするのもおすすめです。
雨の日にお土産を買っておけば、最終日にあわてて買いに行く必要なし。
直売所によっては、その場でフルーツやスイーツが食べられるので、宮古島グルメも楽しむことができます。
ぜひ立ち寄ってみたい市場や直売所は以下の3か所。
- あたらす市場
- ワイドー市場
- 島の駅みやこ
宮古島の雨でも楽しめる観光スポットまとめ
「宮古島で雨の日でも楽しめる観光スポット3選!パワースポットやグルメを紹介!」についてお伝えしました。
せっかくの旅行で雨がふってしまうとがっかりしてしまいますが、雨の宮古島でもできることはたくさんあります。
パワースポットに行ってみたりグルメを楽しんだりすることで、心や体がリフレッシュできるはず。
雨の宮古島も、ぜひ楽しんでみてくださいね!