【美髪の神器】ナノケアドライヤーの使い方を工夫して、もっとウルツヤ髪へ!

当ページのリンクには広告が含まれます。
ナノケアドライヤーの使い方と効果
まいみ
まいみ

このページでは、パナソニックのナノイー搭載とうさいナノケアドライヤー(ミネラルマイナスイオン発生タイプ)を使っている感想や効果についてまとめています。

基本の使い方や工夫した使い方も書いているので、参考にしてみてくださいね!

ナノイーが髪の水分バランスを整えることで、髪にツヤを与えてくれる、Panasonicのナノケアドライヤー。

ミネラルマイナスイオンが発生するタイプのナノケアドライヤーは、毎日かかさず愛用している美容家電です。

ナノイー搭載ナノケアドライヤーのミネラルマイナスイオン発生タイプ

「他のドライヤーと全然違う」「乾かすだけで髪がツヤツヤになる」なんて聞いたことがあるのではないでしょうか?

とは言っても

  • 本当に髪はツヤツヤになる?自分にも効果があるかな。
  • 使い方は簡単?どんな使い方なのか詳しく知りたい。

など、気になりますよね。

そこでこのページでは、2018年からナノイー搭載ナノケアドライヤー(ミネラルマイナスイオン発生タイプ)を愛用しているわたしが、髪への効果とくわしい使い方についてまとめてみました。

さらっと読んでもらえれば、ナノケアドライヤーで、もっと髪の毛がツヤツヤになるハズ!

目次

ナノケアドライヤーを使った効果

パナソニックのナノイー搭載とうさいナノケアドライヤー(ミネラルマイナスイオン発生タイプ)の効果についてまとめました。

髪の毛に使った効果:仕上がりはこんなに違う!

普通のドライヤーを使って髪を乾かした時と、ナノケアドライヤーを使って髪を乾かした時の仕上がりの違いがこちら。

他のドライヤーを使ったときにくらべると、髪の毛がまとまっているのがよくわかるのではないでしょうか?

一般的なドライヤーを使った時の髪の乾き方
他のドライヤー

ナノケアドライヤーを使った時の髪の乾き方
ナノケアドライヤー

※スタイリング剤などは何も使っていない状態。

ナノケアのドライヤーだと、乾かしている途中から、髪の毛がツルンとしてくるのがわかります。

他のドライヤーだと髪の毛が乾くにつれてフワフワ広がってしまうのですが、ナノケアドライヤーだとそれがないことに感動!

まいみ
まいみ

乾かすだけでこうなるなんて!

ただし、取扱説明書に書いてある

  • 縮毛の人
  • 強いくせ毛の人
  • 髪質がサラサラでおさまりがいい人
  • 縮毛矯正パーマをかけて3~4か月までの人
  • 髪の短い人

は、効果が表れにくい場合が。

個人的には、ウェーブパーマをかけていると、パーマが伸びてしまうのでは?と思っています。

わたしのように

  • 髪の毛が広がりやすい
  • 髪が乾燥してパサパサ広がる
  • 毛先のダメージが気になる

という人は、ナノケアドライヤーを使うと、きっと感動をおぼえるはずです。

スキンモードの効果:あまり感じない・・

パナソニックのナノケアドライヤーの「スキンモード」は、個人的にはあまり効果を感じません。

MEMO

スキンモードとは、顔にあてる風を出すモード。

ナノイーとミネラルイオンを含んだ弱い風が出て、お肌にあてることで、肌にうるおいを与えることができるとされています。

乾燥肌だからかもしれませんが、スキンモードの風をあてても、うるおった感じはありません・・。

お風呂上りは、髪の毛を乾かす前に化粧水をぬってしまうこともあり、スキンモードはほとんど使ってない状態です。

みんなはどんな効果を感じてる?

「もうナノケアドライヤーしか使えない!」ぐらいに思っているのですが、他の人はどんな風に感じているのかをまとめました。

良い口コミ

  • これスゴイ
  • 髪がツヤツヤになる

という口コミがたくさん!

Twitter

Twitter

Twitter

悪い口コミとしては

悪い口コミ

  • 値段が高い
  • 重い

がありました。

Twitter

Twitter

重いのはたしかに感じていて、ずっとドライヤーを持ち上げていると腕がツライ・・

値段も決して安くはないですが、口コミにもあるようにドライヤーは毎日使うし何年ももつので、いいものを買って損はないとわたしも思っています^^

Twitter

目次に戻る

ナノケアドライヤーのメリットとデメリット

ミネラルマイナスイオン発生タイプのナノケアドライヤーを使っていて感じる、メリットとデメリットをまとめました。

それぞれについて、外観の写真を交えながら書いていきます。

ナノイーとミネラルマイナスイオンの浸透性が高い

ナノイーの吹出口が1つ、ミネラルマイナスイオンの吹出口が2つ。

ナノイーに加え、ミネラルマイナスイオンも発生するのが特徴です。

ナノケアドライヤーのナノイーとミネラルマイナスイオンの吹出口

ナノイーやミネラルマイナスイオンをあて続けた髪は、マイナスに帯電。

髪がマイナスに帯電してしまうと、ナノイーやミネラルマイナスイオンと反発して、それ以上はナノイーもミネラルマイナスイオンも髪に浸透しなくなってしまうんです。

そこで、すごい機能なのが「イオンチャージプラス」。

「イオンチャージプラスパネル」を握ることで、髪にたまったマイナスの電気を逃がしてくれます。

ナノケアドライヤーのイオンチャージプラスパネル

髪にたまるマイナスの電気を逃がし続ける機能があるので、ナノイーやミネラルマイナスイオンが髪にさらに浸透しやすくなる。

これが、このドライヤーのすごいところの1つです。

まいみ
まいみ

ただ単にナノイーを発生させてるだけじゃない!

速乾ノズル内蔵で乾くのが早い

中心側から強い風が、外側から弱い風が出てくるノズルが内臓されていて、それを「速乾ノズル」と呼んでいます。

強さの差がある風をあてると、毛束をほぐしやすくなり、髪の毛全体にムラなく風が当たるんだそう。

これが、「ナノイードライヤーは髪の毛が乾くのが早い」と感じる理由!

ナノケアドライヤーの速乾ノズル

わたしは髪の毛が長いこともあって、一瞬で乾く!まではいかないですが・・

でも、たしかに他のドライヤーよりは、早く乾くのを実感しています。

7つのモード搭載で、もっとツヤツヤな髪に

このタイプのナノケアドライヤーは、7つのモードを搭載しています。

モードの変え方は簡単で、横から見たときに真ん中あたりにあるボタンを押すだけ。

風の強さは、スイッチの場所で変えられます。

ナノケアドライヤーの使い方
まいみ
まいみ

モードの使い分けが、もっとツヤツヤな髪になるポイント!

それぞれのモードの、ドライヤーの状態と使うタイミングを表にしました。

  スイッチの場所 風の状態 使うタイミング
温風モード
ナノケアドライヤーの温風モードのランプの状態
TURBO 強い温風 最初にある程度髪を乾かしたいとき
DRY やや強い温風
SET 弱い温風 髪をセットしたいとき
インテリジェント
温風モード
ナノケアドライヤーのインテリジェント温風モードのランプの状態
TURBO 強い暖かい風 最初に髪をある程度乾かしたいときで、室温が暑いとき
DRY 強めの暖かい風
温冷リズムモード
ナノケアドライヤーのインテリジェント温冷リズムモードのランプの状態
TURBO 強い温風と強い冷風が交互 髪を乾かす仕上げをするとき
DRY 強めの温風と強めの温風が交互
冷風モード
ナノケアドライヤーの冷風モードのランプの状態
TURBO 強い冷風 髪の毛全体を一気に冷やしたいとき
DRY 強めの冷風 髪の毛全体を優しめに冷やしたいとき
毛先集中ケアモード
ナノケアドライヤーの毛先集中ケアモードのランプの状態
SET 弱い温風と弱い冷風が交互 毛先のダメージを目立たせなくしたいとき
スカルプモード
ナノケアドライヤーのスカルプモードのランプの状態""
TURBO 強い暖かい風 地肌をいっきに乾かしたいとき
DRY 強めの暖かい風 地肌を優しめに乾かしたいとき
SET 弱い暖かい風 地肌をさらに優しく乾かしたいとき
スキンモード
ナノケアドライヤーのスキンモードのランプの状態
SET 弱い冷風 肌にうるおいを与えたいとき

※インテリジェント温風モードは、HOTのところが点滅します。

まいみ
まいみ

使うタイミングは個人的な所感も入ってます!

スイッチの場所は、下の写真を参考にしてくださいね。

ナノケアドライヤーのスイッチがTURBOになっているところ
TURBO

ナノケアドライヤーのスイッチがDRYになっているところ
DRY

ナノケアドライヤーのスイッチがSETになっているところ
SET

大きくて重い

ナノイーとミネラルマイナスイオン搭載のナノケアドライヤー唯一のデメリットは、大きくて重いこと。

旅行に持って行きたくても、かさばってしまいます。

ナノケアドライヤーの大きさ
スマホと比べるとこんな感じ

重さは575g。

最初はあまり感じませんが、しばらく持ち上げていると腕が少し疲れることも。

そこまでのツヤを求めなくても、旅行に持って行ったり軽いほうがよかったり、であればナノケアドライヤーのコンパクトタイプのほうがいいかもしれません。

ナノケアドライヤーの比較はこちら

目次に戻る

ナノケアドライヤーの使い方

パナソニックのナノケアドライヤーの使い方を3通りまとめてみました。

MEMO

基本の使い方は説明書通りの使い方。

他の2つは、わたし独自の使い方で、公式に発表されている使い方ではないことをご了承ください。

基本の使い方

基本の使い方は、説明書通りの使い方です。

STEP.1
9割くらい乾かす

スイッチを「TURBO」か「DRY」にして、温風モードで髪の毛を9割くらい乾かします。

TURBOだと強い風、DRYだと少し強めの風。

ナノケアドライヤーの温風モードで乾かしているところ

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_smile.jpg”]このときはTURBOにすることが多いよ![/prpsay]

STEP.2
完全に乾かす

温冷リズムモードに変えて、手ぐしで髪を整えながら完全に乾かします。

髪の上から下の方向に風を当てるのがポイント!

ナノケアドライヤーの温冷リズムモードで乾かしているところ

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_smile.jpg”]わたしは温冷モードはDRYにするよ![/prpsay]

STEP.3
最後の仕上げ

スイッチを「SET」にして、毛先集中ケアモードで毛先に風をあてます。

髪の内側と外側、両方に風を当てるのがポイント!

ナノケアドライヤーの毛先集中ケアモードで乾かしているところ

STEP.4
出来上がり

乾かすだけで、他のドライヤーよりウルツヤ髪に。

スイッチをOFFにして、棚に入れる場合はドライヤーが冷めてから収納します。

ナノケアドライヤーを使った時の髪の乾き方
ナノケアドライヤー

スペシャルケアしたい時の使い方

時間があるときは、自分で工夫してしっかり髪の毛をケア。

あくまで、敏感肌で頭皮が乾燥しやすく髪の毛もダメージが目立つ、わたし独自の使い方です。

STEP.1
地肌を乾かす

スイッチを「TURBO」か「DRY」にして、スカルプモードで地肌を中心に乾かします。

ナノケアドライヤーのスカルプモードで髪を乾かしているところ

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_smile.jpg”]温風モードより低い温度で地肌を乾かすよ![/prpsay]

STEP.2
9割くらい乾かす

スイッチを「TURBO」か「DRY」にして、温風モードで髪の毛全体を9割くらい乾かします。

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_smile.jpg”]暑いときはインテリジェント温風モードにすることも。[/prpsay]

STEP.3
ヘアオイルをつける

毛先を中心にヘアオイルをぬります。

※取扱説明書には、「オイルなどをつけるとナノイーとミネラルマイナスイオンの効果が実感しにくくなる場合があります」と書いてあります。

ナノケアドライヤーを使うときに一緒に使うヘアオイル

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_smile.jpg”]わたしはオイル使っても実感しにくくなることはないと感じてます![/prpsay]

STEP.4
完全に乾かす

温冷リズムモードに変えて、手ぐしで髪を整えながら完全に乾かします。

髪の上から下の方向に風を当てるのがポイント!

ナノケアドライヤーの温冷リズムモードで乾かしているところ

STEP.3
最後の仕上げ

スイッチを「SET」にして、毛先集中ケアモードで毛先に風をあてます。

髪の内側と外側、両方に風を当てるのがポイント!

ナノケアドライヤーの毛先集中ケアモードで乾かしているところ

STEP.4
出来上がり

基本の使い方より、こちらのほうが、髪の毛全体がしっとりサラサラになる印象。

スイッチをOFFにして、棚に入れる場合はドライヤーが冷めてから収納します。

ナノケアドライヤーの工夫した使い方で髪が乾いたところ

手抜きしたい時の使い方

時間がないときや、疲れてて髪にまで意識がまわらないときは、ササッと終わらせてしまいます。

手抜きして乾かしても、それなりに髪がまとまってくれるナノケアドライヤーが大好き(笑)。

STEP.1
一気に乾かす

スイッチを「TURBO」にして、温風モードで乾かします。

髪の根本の方から乾かしていくと、髪全体が早く乾きます。

ナノケアドライヤーの温風で乾かしているところ

STEP.2
クールダウン

冷風モードに変えて、手ぐしで整えながら、髪全体に風を当てます。

髪の上から下の方向に風を当てるのがポイント!

STEP.3
終わり!

スイッチを「OFF」にして、ドライヤータイム終了です。

基本の使い方やスペシャルケアの使い方のときより、髪はウルツヤ度に欠けますが、他のドライヤーよりまとまります♪

目次に戻る

ナノケアドライヤーの比較と選び方

パナソニックのナノケアドライヤーを比較しました。

  ナノイー ミネラル
マイナスイオン
モード イオンチャージ 速乾ノズル 海外使用 最大消費電力 本体の質量
EH-NA0B
ナノケアドライヤーEH-NA0B

(+モイスチャー)
7つ 内臓 × 1200W 575g
EH-NA9B
ナノケアドライヤーEH-NA9B
7つ 内臓 × 1200W 575g
EH-NA5B
ナノケアドライヤーEH-NA5B
× 3つ 取り外し式
(100~120V、200~240V)
1000~1400W 545g
EH-NA2B
ナノケアドライヤーEH-NA2B
× 3つ 取り外し式 × 1200W 475g

EH-NA0B

EH-NA0Bは、ナノケアドライヤーの中で最上位モデルです。

ナノイー水分発生量が、前のモデルの約18倍。

  • 最高のしっとり感やまとまりを感じたい
  • せっかく買うなら最新&一番いいモデルがいい

という人におすすめです。

わたしが今持っているのは、この次のEH-NA9Bのひとつ前のもの。

それでも髪がウルツヤになると感じているので、最新モデルはさぞかしいいんだろうな・・!

[prpsay name=”まいみ” img=”https://hapics.net/wp-content/uploads/mymint_bigsmile.jpg”]今のが壊れたら買い換えたいけど全く壊れる気配がない[/prpsay]

EH-NA9B

EH-NA9Bは、ナノイーの水分発生量以外は、EH-NA0Bとおなじスペック。

  • 最上位モデルを買うまでの予算がない
  • とは言え、ナノケアドライヤーでウルサラ髪を目指したい

という人におすすめです。

EH-NA5B、EH-NA2B

EH-NA5Bは

  • ナノイー搭載がいいけどコンパクトなサイズがいい
  • 海外旅行にも持って行きたい

EH-NA2Bは

  • ナノイー搭載がいいけどコンパクトなサイズがいい

という人におすすめです。

目次に戻る

ナノケアドライヤーの使い方と効果まとめ

「【美髪の神器】ナノケアドライヤーの使い方を工夫して、もっとウルツヤ髪へ!」について書きました。

ナノイーとミネラルマイナスイオン搭載のナノケアドライヤーは、乾かすだけで髪の毛のウルツヤ感を感じられた美髪の神器。

今までわずらわしかったドライヤータイムが、楽しくなるのは間違いありません♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分磨きに関する体験談や情報をお届けしています。
全米ヨガアライアンスRYT200、サップヨガインストラクターなどの資格を所持。現在はヨガセラピーや大学で心理学も学び中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次