このページでは、e.l.f(エルフ)のポアレスフェイスプライマーの効果や、使った感想についてまとめています。
e.l.fとは、アメリカのコスメブランド。
基礎化粧品からメイクアップグッズまで、たくさんの種類がプチプラで用意されているのが特徴です。
その中でも、毛穴用の部分下地「ポアレスフェイスプライマー」がいいと聞き、気になっているのではないでしょうか。
わたしは、小鼻横の毛穴がガッツリ開いてしまい、気になってしかたない状態です。
とは言っても
- 本当に毛穴の開きを隠せる効果はある?
- プライマーをぬった時の感覚を知りたい。
- ファンデーションをぬったときの崩れやすさはどう?
など、知っておきたいことが出てきますよね。
そこでこのページでは、実際にe.l.fのポアレスフェイスプライマーを使った結果についてまとめてみました。
結果を先に言ってしまうと「それなりに満足!」
良かったところや、ここはイマイチ、なんてところも書いてみたので参考にしてみてくださいね。
タップできる目次
e.l.fのポアレスフェイスプライマーの効果
e.l.fのポアレスフェイスプライマーを使った結果、毛穴の開きには、以下の効果があることがわかりました。
- 小さい毛穴:効果あり
- 中くらいの毛穴:やや効果あり
- 大きい毛穴:やや効果なし
ポアレスフェイスプライマーの使用前と使用後で、写真をとって比較。
補正や加工をせず、自然光のもと、デジタルカメラで撮影しています。
(シワやシミ・ソバカスなど、見苦しいところもありますがご容赦ください~泣)
メイク後
まずは、ファンデーションをぬった状態でくらべてみます。
左の写真は、ポアレスフェイスプライマーを使わずにファンデーションだけをぬった時。
右の写真は、ポアレスフェイスプライマーを使ってからファンデーションをぬった時。

使用前

使用後
(ファンデーションは、レブロンのカラーステイメイクアップを使用)
全体的に肌の凸凹が目立たなくなったのではないでしょうか?!
大きく開いてしまった毛穴(写真下の方)は、さすがに完全に隠すことはできませんでしたが、小さめの毛穴は隠すことができました。
ポアレスフェイスプライマーを使うことで、毛穴の開きによる肌の凸凹をへらし、なめらかに仕上げられることがわかりました。

メイク前
ファンデーションをぬる前でも、ポアレスフェイスプライマーを使うことで、毛穴の凸凹がなめらかになるのがわかるほど。
左の写真は、何もぬっていない状態(つまりドスッピン)。
右の写真は、ポアレスフェイスプライマーだけぬった状態。

使用前

使用後

効果まとめ
ということで、最後に
- 「何もぬっていない状態」
- 「ポアレスフェイスプライマーを使ってからファンデーションをぬった時」
をくらべて、毛穴への効果をくわしく見てみようと思います。

使用前

使用後
水色のマル:毛穴の開きが小さいところ
黄色のマル:毛穴の開きが中くらいのところ
ピンクのマル:毛穴の開きが大きいところ
毛穴の開きが小さいところは、かなりなめらかな仕上がりになって大満足。
毛穴の開きが中くらいのところは、小さいところにくらべると隠しきれていないものの、だいぶ毛穴が目立たなくなりました。
毛穴の開きが大きいところは、絶大な効果があるとは言えない結果。
ポアレスフェイスプライマーを使わないときよりは、ほんの少しだけマシになった気がします。
とは言え、値段を考えると、ここまで毛穴が目立たなくなったのには感謝。
e.l.fのポアレスフェイスプライマーは、かなりコスパのいいアイテムです。
e.l.fのポアレスフェイスプライマーの使用感
e.l.fのポアレスフェイスプライマーの使用感として
をまとめました。
色と香り
ボトルはピンク色ですが、中身の色は白色。
肌にぬりこむと、白っぽくはならず、無色透明です。
香りは独特で、例えて言うならタンス用防虫剤のようなにおい。
肌にぬってしばらくすると、においは消えていくものの、気になる人にとってはネックかもしれません。
と言っても強く香るわけではなく、「意識すると匂うかな」という感じ。
質感と保湿力
質感はやわらかく、とてもよく伸びます。
ぬったところの肌表面はサラサラに。
サラサラする膜でおおわれたような、すべりがいい感触になります。
かなりサラサラになるだけあって、しっとり感はゼロ。
保湿力はないアイテムです。
e.l.fのポアレスフェイスプライマーを使う前には、基礎化粧品でしっかり保湿をしたほうが、このプライマーが毛穴になじむと感じました。

ファンデーションの崩れにくさ
通常の化粧下地を使ったところに比べると、ポアレスフェイスプライマーを使ったところの方が崩れやすいと感じました。
崩れやすいと感じたのは
- 多めに肌にぬってみたとき
- 手や服が肌にこすれてしまったとき
の2場面。
しかし、汗や皮脂には強くヨレにくい!
走ってジワッと汗をかいたときも、毛穴の目立たなさをキープすることができました。
なので、e.l.fのポアレスフェイスプライマーを使うときは
- 毛穴の開きが、本当に気になる部分にだけ
- 少量を使う
- 外出時はメイク直しグッズを持つ
ことを意識しておくとよさそうです。
e.l.fのポアレスフェイスプライマーの使い方
ポアレスフェイスプライマーの使い方は簡単。
これまでに書いてきたことと、重なってしまう部分もありますが
- 乾燥肌の場合はよく保湿してから
- 毛穴の開きが、本当に気になる部分だけ
- ごく少量を
- ていねいにぬりこむ
の4ステップです。
1回に使う量は、お米1~2粒分くらい。
とてもよく伸びること、つけすぎるとファンデーションが崩れやすくなってしまうことが理由です。
この量の目安としては、両がわの「小鼻の脇~ほっぺたの鼻寄りのところ」をカバーできる量。
「小鼻の脇~ほっぺたの鼻寄りのところ」は、下の写真の赤い枠の内側部分です。
毛穴を埋めるように、やさしくぬりこんだら、ファンデーションをぬっていきます。
リキッドファンデーションの場合は、指やブラシをスライドさせながらぬるのではなく、指またはスポンジで軽くポンポンたたくようにぬるのがおすすめ。
スライドさせながらぬると、ポアレスフェイスプライマーでサラサラになった肌に、ファンデーションがうまく乗りませんでした。

e.l.fのポアレスフェイスプライマーまとめ
「e.l.fポアレスフェイスプライマーを毛穴の開きに使った効果と使用感!」についてお伝えしました。
e.l.fのポアレスフェイスプライマーは、毛穴の開きで凸凹になった肌をなめらかにしてくれる効果が、十分にある部分用化粧下地です。
大きく開いてしまった毛穴までは隠せなかったものの、それより小さい毛穴には効果バツグンでした。
いい香りではないこと、通常の化粧下地よりはファンデーションが崩れやすいことはデメリット。
しかし、「のびがよく少量ですむこと」と「値段」を考えると、とてもコスパのいいアイテムです♪