MyMintのトップページ

8個のオンラインフィットネスを徹底比較!【おすすめはこの3つ】

おすすめのオンラインフィットネスの比較
まいみ
まいみ

このページでは、全部で8個のオンラインフィットネスの特徴や料金を比較しています。

実際に体験してわかったおすすめのオンラインフィットネスは3つ

自分にぴったりのオンラインフィットネスを見つけてみてくださいね。

ジムに通わなくても、おうちで運動不足解消やダイエットができるオンラインフィットネス。

実際のジムのお店に入会するより、精神的にも金銭的にもハードルが低くて魅力的!

とは言っても

  • いろんなオンラインフィットネスがあるみたいだけど、何が違うの?
  • わたしにはどのオンラインフィットネスが合う?おすすめを知りたいな。

なんて思うこともあるのではないでしょうか?

わたしも、自分にぴったりのオンラインフィットネスを知りたくて、かれこれ20個以上のオンラインフィットネスを利用してきました。

おすすめできると感じた8個のオンラインフィットネスのメリットやデメリットを本音でまとめたので、参考にしてみてくださいね!

おすすめのオンラインフィットネスの比較

おすすめのオンラインフィットネスは、LEAN BODYリーンボディ」「SOELUソエル」「24/7 ONLINE FITNESSトゥエンティフォーセブンオンラインフィットネスの3つ。

  • どんな目的でフィットネスをするのか
  • どのようなレッスン形式がいいのか

を考えた時のNo.1をそろえました!

まいみ
まいみ

この3つのどれかを選べば間違いないよ!

  レッスン概要 料金 お試し体験
  形式 配信数 配信時間 1レッスンの所要時間 月額 入会金 期間 内容
LEAN BODY
ライブ 週12回以上 レッスンによる レッスンによる 見放題:980円~ 無料 2週間 無料見放題
ビデオ 700本以上 24時間 5~40分
SOELU
ライブ 200本前後/日 5:00~24:00 30分または60分 受け放題:3,278円~ 2,500円
⇒無料会員登録で0円
30日間 100円で受け放題(1日2回まで)
ビデオ 100本 24時間 4~30分 無料見放題
24/7 ONLINE FITNESS
ライブ 25~30本/日 6:00~22:40 40分 月4回4,378円
受け放題:7,678円
5,500円
⇒WEBからの申込で無料
2ヶ月間 各プラン最初の2ヶ月無料で利用可能
ビデオ 14本 24時間

※税込み価格を表示しています。

LEAN BODY(リーンボディ)


LEAN BODY公式サイト
LEAN BODYはこんな人におすすめ
  • 気が向いたときにフィットネスをしたい
  • いろんなフィットネスをしてみたい
  • YouTubeやDVDを見ながらやったけど挫折した
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 ダンス エアロビクス バレエ
オンラインレッスン方法 ライブ(一方向型) ビデオ
配信システム 自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • 動画の数が多く、850本以上収録
  • 話題の動画が楽しめる
  • 続けやすい工夫がされている
デメリット
  • モチベーションが保ちにくい
  • スマホだと見にくい表示箇所がある

LEAN BODYはビデオ配信がメインのオンラインフィットネス。

850本以上もの動画が収録されており、ビリー隊長とのボクササイズを始め、話題の動画でフィットネスを楽しめます。

出典:LEAN BODY

ただし、予約をしたり先生とオンラインでつながったりするわけではないので、自分でモチベーションを保つ必要があります。

とは言え、LEAN BODYならゲーム感覚で続けられるようになっているのは嬉しいポイントです。

口コミや評判

Twitter
Twitter
Twitter
わたしのLEAN BODY経験談

LEAN BODYは、消費カロリーやレッスンをしたトータルの時間を、マイページで確認できるのがお気に入り。

週1回ははライブレッスンにも参加できちゃうのはかなりお得!

モチベーションを保つ練習をかねて、毎日ログインするようにしてます♪

美ボディ目指して継続中!
LEAN BODYの詳しい情報・感想はこちら

料金プランとお試し体験

プラン名 月額料金 ライブレッスン ビデオレッスン 最低継続期間 お試し体験
12ヶ月プラン 980円 見放題 見放題 12ヶ月 無料で2週間見放題
月額プラン 1,980円 なし

※税込み価格を表示しています。

LEAN BODYなら、2週間無料で見放題

動画の内容や種類もどんどんパワーアップしています。

LEAN BODY公式サイト

※2週間無料見放題!

SOELU(ソエル)


SOELU公式サイト
SOELUはこんな人におすすめ
  • フィットネスにヨガをたくさん取り入れたい
  • ライブレッスンもビデオレッスンもしたい
  • フィットネス未経験~初級者
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 バレエ
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム 自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • レッスンの種類・時間帯・数が豊富
  • ライブレッスンでも他の人から自分が見えない
  • 保証制度があって続けやすい
デメリット
  • 人気レッスンのポーズチェック枠はすぐに満席になる

SOELUのライブレッスンは、時間帯が幅広く、1日200本以上ものさまざまな種類のレッスンがあります。

自分が受けやすい時間や、興味のあるレッスンが必ずあるのが嬉しいポイント。

SOELU(ソエル)のライブレッスンスケジュール
  • ライブレッスンで自分側のカメラをオンにしても他の生徒さんからは見えない
  • 休会制度、赤ちゃん泣いたら保証などのサポートが手厚い

のは、安心できるシステムはSOELUにしかないサービスです。

サービスの開始以降、2021年に入ってからも会員数がどんどん増えているSOELU。

こちらのカメラをオンにして先生にアドバイスがもらえる「ポーズチェック枠」は、人気レッスンだとすぐに満席になってしまうので、早めの予約が必要です。

口コミや評判

Twitter
Twitter
Twitter
わたしのSOELU経験談

SOELUのライブレッスンは、なごやかで優しい時間が流れている雰囲気。

どの先生もていねいで、画面ごしにしっかり生徒を見てくれます。

ライブレッスンの種類がとにかく多いので、次はどれにしようかなって選ぶのも楽しい!

オンラインフィットネスデビューなら、SOELUで間違いないと自信をもって断言できます。

フィットネス初心者も安心!
SOELUの詳しい情報・感想はこちら

料金プランとお試し体験

  月額料金 ギャラリー枠 ポーズチェック枠 ビデオコンテンツ 最低継続期間 お試し体験
ライト
(12ヶ月コース)
3,278円 受け放題 × 見放題 12ヶ月 100円で30日間受け放題
(ライブレッスン1日2回まで)
ライト
(1ヶ月コース)
5,478円 1ヶ月
プレミアム
(12ヶ月コース)
6,578円 受け放題 受け放題 見放題 12ヶ月
プレミアム
(1ヶ月コース)
8,980円 1ヶ月

※税込み価格を表示しています。

30日間ものあいだ100円で受け放題。

週末の申し込みなら、無料で体験できます♪

SOELU公式サイト

※30日間受け放題!

24/7 ONLINE FITNESS(トゥエンティフォーセブンオンラインフィットネス)


24/7 ONLINE FITNESS公式サイト
24/7ONLINE FITNESSはこんな人におすすめ
  • 体を引き締めるトレーニングを多めにしたい
  • トレーニングに加えて、ヨガやダンスも取り入れたい
フィットネスの種類 ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 ヨガ ダンス
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム Zoom

メリットとデメリット

メリット
  • レッスンクオリティの高い本格フィットネス
  • しっかりフォームチェックしてくれる
デメリット
  • カメラをオンにすると他の人にも自分の映像が見える
  • ビデオレッスンが少ない

24/7 ONLINE FITNESSは、全国にある24/7Workoutというパーソナルジムが運営しているオンラインフィットネス。

実際にジムで指導しているトレーナーさんのトレーニングをうけられ、クオリティの高いレッスンが特徴です。

24/7オンラインフィットネスのZoom画面

レッスンの種類が多く強度別にもわかれているので、未経験でも楽しく始められます。

まいみ
まいみ

フォームチェックもしっかりしてくれるよ!

ビデオレッスンが少ないのはデメリットですが、字幕とイラストが使われていてわかりやすいコンテンツになっています。

24/7 ONLINE FITNESSの詳しい情報・感想はこちら

料金プランとお試し体験

プラン名 月額料金 ライブレッスン受講可能回数 ビデオレッスン 最低継続期間 休会制度 お試し体験
スターター 4,378円 月4回 見放題 1ヶ月 なし 最初の2ヶ月無料で利用可能
ベーシック 5,478円 月8回
プレミアム 7,678円 受け放題(1日1回まで)

※税込み価格を表示しています。

公式サイト

※最初の2ヶ月間無料!

目次に戻る

ビデオレッスン派のためのオンラインフィットネスの比較

レッスンの時間にとらわれず、好きな時に動画を見たい!

という人におすすめなのが、ビデオ配信がメインのオンラインフィットネス。

運動習慣をつけたいのであればLEAN BODYリーンボディ、ダイエットなどの目標を達成したいのであればYumiCoreBodyユミコアボディがおすすめです。

  レッスン概要 料金 お試し体験
  配信数 所要時間 月額料金 入会金 年会費 内容と金額
LEAN BODY
700本 5~40分 980円~ 無料 無料 2週間無料見放題
YumiCoreBody
4本/月 1~60分 10,000円 無料 無料 2週間利用無料

※税込み価格を表示しています。

LEAN BODY(リーンボディ)


LEAN BODY公式サイト
LEAN BODYはこんな人におすすめ
  • 運動習慣をつけたい
  • おしゃれな雰囲気が好き
  • いろいろな種類のフィットネスをしたい
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 ダンス エアロビクス バレエ
オンラインレッスン方法 ビデオ ライブ(グループ)
配信システム 自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • 話題の動画やおしゃれな動画でフィットネスが楽しめる
  • 自分の希望やレベルに合う動画を探しやすい
デメリット
  • モチベーションを自分で保つ必要がある

LEAN BODYは話題のフィットネス動画が数多く収録されており、楽しみながらフィットネスに取り組めるのが最大のメリットです。

出典:LEAN BODY

インストラクターさんや、動画の中の部屋やインテリアもおしゃれなのが魅力的。

レッスン時間や難易度、効かせたい部位など、動画を検索しやすいのも嬉しいポイントです。

動画が魅力的とは言え、予約をしたり先生とオンラインでつながったりするわけではないので、自分でモチベーションを保つ必要があります。

700本以上の動画が収録されているので、飽きずに続けられるハズ!

口コミや評判

Twitter

Twitter

Twitter

わたしのLEAN BODY体験談

LEAN BODYのレッスン動画は、とにかくおしゃれ。

おしゃれなインテリアのある部屋で、スタイルのいい可愛い先生が教えてくれるレッスン動画は、見ているだけでもモチベーションアップするんです。

継続さえできれば、ひと月たったの980円でボディメイクできてる効果を感じる!

ライブレッスンも充実!
LEAN BODYの詳しい情報・体験レビューはこちら

料金プランとお試し体験

プラン名 月額料金 ライブレッスン ビデオレッスン 最低継続期間 お試し体験
12ヶ月プラン 980円 見放題 見放題 12ヶ月 無料で2週間見放題
月額プラン 1,980円 なし

※税込み価格を表示しています。

LEAN BODY公式サイト

※2週間無料見放題!

YumiCoreBody(ユミコアボディ)

YumicoreBodyはこんな人におすすめ
  • 女性らしいメリハリボディを目指したい
  • 運動が苦手
フィットネスの種類 ストレッチ 体幹強化 マッサージ オリジナルエクササイズ
オンラインレッスン方法 ビデオ
配信システム vimeo

ユミコアボディオンラインの感想はこちら

料金プランとお試し体験

  料金 ライブ ビデオ 最低継続期間 お試し体験
ベーシックプラン 10,000円/月 月1回
Q&A
1ヶ月に4本ずつ 1ヶ月 2週間無料で利用可能
トライアルプラン 3,000円/本 なし なし なし

※税込み価格を表示しています。

目次に戻る

ライブレッスン派におすすめのオンラインフィットネスを比較!

ライブレッスンがあるオンラインフィットネスをもっと知りたい!

という人向けに、6つのオンラインフィットネスをおすすめ順にランキングしました!

まいみ
まいみ

レッスンの充実度、コスパの良さで選んだよ!

  • 1位:SOELU(ソエル)
  • 2位:24/7 ONLINE FITNESS(トゥエンティフォーセブンオンラインフィットネス)
  • 3位:30.f(サーティフィット)
  • 4位:LAGREE/PILATES@home(ラグリーピラティスアットホーム)
  • 5位:Fitness Mirror(フィットネスミラー)
  • 6位:おうちdeフィット
  ライブレッスン概要 料金 ビデオレッスン お試し体験
  配信数 開催時間 1レッスンの所要時間 月額 入会金   期間 内容
1位
SOELU
SOELU
150本前後/日 5:00~24:00 30分または60分 3,278円~/受け放題 2,500円
⇒無料会員登録で0円
30日間 100円で受け放題(1日2回まで)
2位
24/7 ONLINE FITNESS
25~30本/日 6:00~22:40 40分 3,278円/月4回 5,500円
⇒WEBからの申込で無料
2ヶ月間 各プラン最初の2ヶ月無料で利用可能
3位
30.f
30.f(サーティフィット)
平日16本
土日祝13本
平日7:00~22:30
土日祝7:00~19:30
30分 4,760円/月2回~ 5,000円
⇒キャンペーン適用で無料
× ライブレッスン1回無料
4位
LAGREE/PILATES@home
3~5本/日 5:30~21:15 30分 5,500円~/受け放題 3,300円
→お試し体験後2週間以内の入会で無料
2週間 2,200円で15回
5位
Fitness Mirror
5本~7/日 30分 9,350円~/受け放題 無料
6位
おうちdeフィット
3~4本/日 7:00~22:20 20分
または
45分
1,078円~/月 無料 〇(ライブの録画) なし なし

※税込み価格を表示しています。

1位:SOELU(ソエル)


SOELU公式サイト
SOELUはこんな人におすすめ
  • 早朝や夜遅くにもライブレッスンに参加したい
  • ライブレッスンがいいけど他の生徒さんから自分が見えるのがイヤ
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 バレエ
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム 自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • ライブレッスンの数が多い
  • 先生からのアドバイス、ポーズチェックがていねい
  • 自社システムでの配信
  • 保証制度がある
デメリット
  • 人気レッスンは早めの予約が必要
  • 12ヵ月コースは途中解約ができない

料金プランとお試し体験

  1列見出し(上) ギャラリー枠 ポーズチェック枠 ビデオコンテンツ 最低継続期間 お試し体験
ライト
(12ヶ月コース)
3,278円/月 受け放題 × 見放題 12ヶ月 100円で30日間受け放題
(ライブレッスン1日2回まで)
ライト
(1ヶ月コース)
5,478円/月 1ヶ月
プレミアム
(12ヶ月コース)
6,578円/月 受け放題 受け放題 見放題 12ヶ月
プレミアム
(1ヶ月コース)
8,980円/月 1ヶ月

※税込み価格を表示しています。

週末のお試し体験申し込みで、体験料が無料!

続けやすい価格も、SOELUおすすめのポイントです。

SOELU公式サイト

※30日間受け放題!

目次に戻る

2位:24/7 ONLINE FITNESS(トゥエンティフォーセブンオンラインフィットネス)


24/7 ONLINE FITNESS公式サイト
24/7ONLINE FITNESSはこんな人におすすめ
  • 体を引き締めるトレーニングを多めにしたい
  • トレーニングに加えて、ヨガやダンスも取り入れたい
フィットネスの種類 ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 ヨガ ダンス
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム Zoom

メリットとデメリット

メリット
  • レッスンクオリティの高い本格フィットネス
  • しっかりフォームチェックしてくれる
デメリット
  • カメラをオンにすると他の人にも自分の映像が見える
  • ビデオレッスンが少ない

24/7 ONLINE FITNESSは、全国にある24/7Workoutというパーソナルジムが運営しているオンラインフィットネス。

実際にジムで指導しているトレーナーさんのトレーニングをうけられ、クオリティの高いレッスンが特徴です。

24/7オンラインフィットネスのZoom画面

レッスンの種類が多く強度別にもわかれているので、未経験でも楽しく始められます。

まいみ
まいみ

フォームチェックもしっかりしてくれるよ!

ビデオレッスンが少ないのはデメリットですが、字幕とイラストが使われていてわかりやすいコンテンツになっています。

24/7 ONLINE FITNESSの詳しい情報・感想はこちら

料金プランとお試し体験

プラン名 月額料金 ライブレッスン受講可能回数 ビデオレッスン 最低継続期間 休会制度 お試し体験
スターター 4,378円 月4回 見放題 1ヶ月 なし 最初の2ヶ月無料で利用可能
ベーシック 5,478円 月8回
プレミアム 7,678円 受け放題(1日1回まで)

※税込み価格を表示しています。

公式サイト

※最初の2ヶ月間無料!

3位:30.f(サーティフィット)


30.f公式サイト
30.fはこんな人におすすめ
  • 少人数制ライブレッスンでしっかり運動をしたい
  • 丁寧にフォームチェックしてほしい
  • パーソナルトレーニングや食事の相談もしたい
フィットネスの種類 ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型)
配信システム Zoom

メリットとデメリット

メリット
  • 生徒が最大5人までの少人数制
  • 30分で効率のいいトレーニング
  • プランによってパーソナルトレーニング&食事相談も利用可能
デメリット
  • ビデオレッスンがない
  • パソコンでZoomを使うときは少し面倒

口コミと評判

Twitter
わたしの30.f経験談

生徒が5人までの少人数制レッスンだから細かくフォームチェックしてくれて安心してトレーニングできた!

多人数制より費用は高くなるけど、その価値があるオンラインフィットネス。

30分で集中して効果をあげてくれるトレーニングに、はまりそう。

パーソナルまではいかなくても、しっかり指導してほしいなら30.fがおすすめ!

セミパーソナルが魅力!

30.fの詳しい情報・感想はこちら

料金プランとお試し体験

  月会費 ひと月に受けられるレッスン数 食事管理 パーソナルレッスン 入会金 最低継続期間 お試し体験
ビギナー 12ヶ月契約:4,760円
1ヶ月契約:5,280円
2回 × × 5,000円
⇒キャンペーン中0円
12ヶ月契約:12ヶ月間
1ヶ月契約:1ヶ月
1回無料
ベーシック 12ヶ月契約:8,520
1ヶ月契約:9,460円
4回 × 月1回まで
プロ 12ヶ月契約:11,970円
1ヶ月契約:14,080円
12回 月2回まで
アスリート 12ヶ月契約:15,490円
1ヶ月契約:19,360円
無制限
(1日1回まで)
月4回まで

※税込み価格を表示しています。

CHECK NOW

※無料体験実施中!

目次に戻る

4位:LAGREE/PILATES@home(ラグリーピラティスアットホーム)


LAGREE/PILATES@home公式サイト
LAGREEはこんな人におすすめ
  • 効率的に体を引き締めたい
  • ピラティスに興味がある
フィットネスの種類 ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム ライブ:Zoom、ビデオ:自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • アメリカ発の質が高いフィットネス
  • 丁寧にフォームチェックしてくれる
デメリット
  • 1日あたりのライブレッスン数が少ない
  • アイテムが必要な場合は自分で購入する

LAGREE/PILATES@homeは、「ラグリーフィットネス」というアメリカ発のオンラインフィットネス。

有酸素トレーニングと筋力トレーニングを同時に行えるのが特徴です。

1日あたりのレッスン数が少ないのは残念ですが、丁寧なフォームチェックと効果の出やすいレッスン内容が魅力。

レッスンで使用するアイテムは、アドバンスクラスを受ける場合のみ、自分での購入が必要です。

口コミや評判

1ヶ月経ち、ホルモンバランスがよくなったこと、取り組めばできるようになること、そして、自分では気づかなくても確実に体型は変わっていくことで精神的にも強くなりました。

モニター結果のご報告|WORKOUT COMMUNITY

レッスン中、意識している部分が熱を持ってきておお〜燃えてる燃えてる!っていう感覚が分かるようになりました。 最初は30分のレッスンが終わった後はぐったりだったのが、スッキリ気持ち良く感じられるようになりました。

モニター結果のご報告|WORKOUT COMMUNITY

料金プランとお試し体験

  受講可能クラス 月会費 ビデオコンテンツ視聴 入会金 休会制度 お試し体験
ベーシック アドバンスクラス以外受け放題 5,500円 アドバンスクラス以外見放題 3,300円
→お試し期間開始後2週間以内の入会で無料
なし 2,200円で15回受講可能
(1日1回まで)
アドバンス 全クラス受け放題 7,700円 全ビデオ見放題
プライベート付き 全クラス受け放題+プライベート1回 9,900円 全ビデオ見放題

※税込み価格を表示しています。

お試し体験は、15回で2,200円。

1回あたり146円で受けられるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

LAGREE@home

※入会キャンペーン実施中

5位:Fitness Mirror(フィットネスミラー)


Fitness Mirror公式サイト
Fitness Mirrorはこんな人におすすめ
  • 家族やパートナーとオンラインフィットネスを楽しみたい
  • スマートに便利に家で体を動かしたい
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼 バレエ ダンス
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ビデオ
配信システム ライブ、ビデオ:自社システム

メリットとデメリット

メリット
  • モニター内蔵デバイスを使う新感覚オンラインフィットネス
  • 家族やパートナーみんなで使える
デメリット
  • 1人で使う場合は少し割高
  • 1日あたりのライブレッスンは少ない

料金プランとお試し体験

  月額 入会金 最低継続期間 お試し体験
24ヵ月プラン 9,350円 なし 24ヵ月 なし
12ヶ月プラン 11,000円 7,700円 12ヶ月
3ヶ月プラン 16,500円 9,900円 3ヶ月

※税込み価格を表示しています。

CHECK NOW

※ビデオコンテンツも多数!

6位:おうちdeフィット

おうちdeフィット
おうちdeフィット公式サイト
おうちdeフィットはこんな人におすすめ
  • ヨガとピラティスを多めにしたい
  • すでにホットヨガloIve、ピラティスK、Surf Fitの会員
フィットネスの種類 ヨガ ピラティス ストレッチ 筋トレ 体幹強化 脂肪燃焼
オンラインレッスン方法 ライブ(双方向型) ライブのアーカイブ
配信システム Zoom

料金プランとお試し体験

  月会費 ひと月に受けられるレッスン数 最低継続期間 入会金 お試し体験
スタジオ会員 1,078円 無制限 なし 無料 なし
スタジオ非会員 2,860円

※税込み価格を表示しています。

公式サイト

目次に戻る

それでも迷ったら・・オンラインフィットネスの選び方

オンラインフィットネスの選び方を、2つの視点で紹介します。

7つのオンラインフィットネスのうち、「どれにしようかやっぱりわからない」という方は参考にしてみてくださいね。

レッスン配信方法のメリットデメリットで選ぶ

オンラインフィットネスの配信方法は、大きく分けて「ライブレッスン型」と「ビデオレッスン型」の2つがあります。

それぞれのメリットとデメリットをまとめました。

ライブレッスン型は、インストラクターとオンラインでつながってレッスンを受けられるのが特徴です。

メリット
  • その場でインストラクターからアドバイスを受けられる
  • モチベーションを保ちやすい
デメリット
  • 予約が必要
  • レッスンの開始時間・所要時間が決まっている

ビデオレッスン型は、あらかじめ録画されているレッスンのビデオを視聴して、自分でレッスンをするのが特徴です。

メリット
  • 24時間いつでもレッスンできる
  • サイトにログインして再生するだけの手軽さ
デメリット
  • インストラクターからアドバイスを受けられない
  • モチベーションを保ちにくい

自分のライフスタイルやフィットネスをする目的で選ぶ

自分のライフスタイルやフィットネスの目的に合う、つまりは、無理なく続けやすいものを選ぶのがおすすめです。

オンラインフィットネスを体験して比較した結果、どんなライフスタイルや目的に、どのサービスが合うかを表にしてみました。

【ライフスタイル】

自分のライフスタイルからオンラインフィットネスを選ぶための表

【目的】

自分の目的からオンラインフィットネスを選ぶための表

あくまで1例ではありますが、あなたのタイプに照らし合わせてみてくださいね♪

目次に戻る

おすすめのオンラインフィットネスの比較まとめ

「8個のオンラインフィットネスを徹底比較!【おすすめはこの3つ】」について書きました。

おすすめのオンラインフィットネスは以下の3つで、希望や目的によってどれを選ぶべきかが変わってきます。

  • 気が向いたときに動画を見て体を動かしたいならLEAN BODY
  • ヨガをメインに、ライブ形式のレッスンを受けたいならSOELU
  • しっかり結果を出したいなら24/7 ONLINE FITNESS

自分に合ったオンラインフィットネスを見つけて、あなたらしいフィットネスライフを送ってみてくださいね♪

SOELUは、ヨガがメインのオンラインフィットネス。税込1,078円/月~、1日130本前後の豊富な種類と時間のライブレッスンが魅力の人気No.1サービスです。
公式サイトを見る  記事を見る
LEAN BODYは、ヨガ・エクササイズ・ストレッチ等さまざまな種類のフィットネスを500本以上収録。いつでも見放題で税込980/月~!有名インストラクターのレッスン動画を楽しめることでも話題のサービス。
公式サイトを見る  記事を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA