ヨガインストラクター資格のおすすめはコレ!働きながら・安く取れるなど希望別に徹底解剖!

当ページのリンクにはプロモーションが含まれます。
ヨガインストラクター資格のおすすめ
まいみ
まいみ

このページでは、おすすめのヨガインストラクター資格についてまとめています。

働きながら取りたい・安く取りたい・短期間で取りたいなどの希望にぴったり合う、おすすめの資格と取得方法を徹底解剖!

自分に合うヨガインストラクター資格を知りたい人は参考にしてくださいね。

  • わたしの場合、ヨガインストラクターの資格はどれがおすすめ?
  • 働きながら取れる?安く取れる資格は?

なんて考えていると、どの資格がいいのか、わからなくなってしまいますよね。

そこでこのページでは、ヨガインストラクターの資格を初めて取ろうとしている人向けに、おすすめの資格をまとめました。

まいみ
まいみ

たくさん調べて、実際に納得いく資格を取った経験をもとに書いてるよ!

さらっと読んでもらえれば、あなたにぴったりのヨガインストラクター資格と取り方がわかるハズ!

目次

ヨガインストラクター資格のおすすめはRYT200

ヨガインストラクターの資格を初めて取るときは、全米ヨガアライアンスという団体の認定資格「RYT200」がおすすめです。

RYT200がおすすめの理由

RYT200がおすすめの理由は、以下の2つにあります。

  • ヨガの知識や指導スキルを体系的に学べる
  • 世界80ヵ国で共通、国内でも一番メジャーな資格

ヨガの指導をするには、ポーズだけでなく、さまざまな分野の習得が必須。

まいみ
まいみ

呼吸法・哲学・解剖学・食事法・指導理論とか、勉強することいっぱい!

さまざまな分野をまんべんなく学ぶカリキュラムが組まれているのが、全米ヨガアライアンスのRYT200です。

また、ヨガインストラクターとして就職・転職するときに必須となりつつあるのがRYT200。

民間資格なので、国家資格のように「なくてはダメ」というわけではありません。

とは言え、ヨガインストラクターとして勤めるにも開業するにも、知識と指導スキルがあると客観的に証明できる資格は持っておくのがおすすめです。

ヨガインストラクターになるには?現役インストラクターがリアルに解説

RYT200が取れるおすすめのヨガインストラクター養成校

RYT200を取得するには、全米ヨガアライアンスに認定されたヨガインストラクター養成校で、該当するコースを修了するのが必要です。

どの養成校も全米ヨガアライアンス認定校として、ある一定のカリキュラムを組んでいますが、

  • 学ぶ分野の配分
  • 担当講師の経験による+αで学べる深さ
  • 学校全体の雰囲気
  • 受講ペースや修了までの期間、費用
  • 卒業後のサポート

など、その内容は大きく異なります。

まいみ
まいみ

つまりRYT200を取得するときは、学校選びが超大切!

学校の選び方を詳しくまとめたページはこちら

目次に戻る

働きながら取りたい人におすすめのヨガインストラクター資格

働きながらヨガインストラクターの資格を取ろうとする人向けに、

をまとめました。

ヨガインストラクター資格一覧

働きながら取りたい人におすすめのヨガインストラクター資格を、おすすめ順に下の表にまとめました。

  受講ペース 期間 費用 資格発行団体
【No.1】
RYT200
・通学:週1回、週末の認定校多数
・オンライン:自由度高い講義時間
通学:5ヵ月~2年以上
オンライン:1ヶ月~
通学:35~55万円
オンライン:20~50万円
全米ヨガアライアンス
【No.2】
国内のヨガ団体認定資格
・週1回、週末の認定校多数
・認定校により時間的自由度が高いオンラインも導入
初級資格:3ヶ月~
上級資格:6ヶ月~2年以上
初級資格:7万円~
上級資格:25~65万円
一般社団法人日本ヨガインストラクター協会
一般社団法人日本ハッピーライフ協会
など多数
【No.3】
通信講座の認定資格
・完全に自分のペースで学習可能
・学習期限なしの講座が多数
3週間~ 4~10万 一般社団法人日本技能開発協会
一般財団法人日本能力開発推進協会
など多数
【No.4】
インド中央政府公認の資格
・月1回の通学またはオンライン
・自由度高い動画視聴講座も用意
1年 143,000円 日本ヨーガ療法学会

【No.5】
ヨガの各流派認定資格

・流派により異なる 流派、講座による 15~60万円 各流派

※受講修了後に試験があるかないかは団体・学校によって異なります。

働きながらヨガインストラクター資格を取りたい人にも、一番のおすすめはRYT200

週1回の講義やオンライン対応など、ほとんどの認定校で仕事と両立しやすい環境が整っています。

まいみ
まいみ

転職や副業を考えたときも、まずはRYT200を取るのがおすすめ!

RYT200以外では、ヨガインストラクターとして転職したい地域やスタジオが決まっている場合は、国内のヨガ団体の認定資格

インストラクターを目指しているのではなく、自分や家族のためにヨガを勉強したいのであれば、通信講座もおすすめです。

ヨガインストラクター資格の種類や費用を団体ごとに詳しく知りたい人はこちら

働きながら通えるヨガインストラクター養成校

働きながらでも、週1回~で通いやすく、しっかり学べるヨガインストラクター養成校を4校ピックアップしました。

東京都内を中心に、都市部にある養成校を取り上げています。


YMCメディカルトレーナーズスクール

FIRST SHIP

アンダーザライト

Yoga Works
資格RYT200
RYT500
RYT200
RYT500
RYT200
RYT500
RYT200
RYT500
通学ペース週1回~週1回~週1回~週1回~
期間通学:6ヶ月半~
オンライン:4ヶ月~
通学:4ヶ月半~
オンライン:2ヶ月半~
5ヶ月~1ヶ月~
費用通学:437,800円~
オンライン:233,000円~
通学:378,000円~
オンライン:298,000円~
499,999円~通学:484,000円~
オンライン:380,000円~
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

同じRYT200取得コースでも、養成校によって雰囲気やカリキュラムの構成が大きくことなります。

通学の場合はとくに、養成校選びが大切です。

RYT200取得ができるおすすめのヨガインストラクター養成校と選び方はこちら

仕事と両立しやすいオンライン講座

通うのが難しい場合や、少しでも費用を抑えたい場合は、オンラインで資格を取るのもおすすめです。

2023年の年末までは、RYT200のオンライン講座に対応している養成校が多数。

MEMO

全米ヨガアライアンスにより、オンラインでRYTを取得できるのは2023年の年末までとされています(2023年3月時点)。

オンラインでRYT200が取れる養成校とその講座を4つピックアップしました。


YMCメディカルトレーナーズスクール

OREO YOGA ACADEMY

シークエンス!

MAJOLI
資格RYT200
RYT500
RYT200
RYT500
RYT200RYT200
受講形式ライブ講義+動画視聴ほぼ動画視聴ほぼ動画視聴動画視聴
期間2ヶ月~3週間~約1ヶ月~約1ヶ月~
費用248,000円~319,000円87,780円217,800円~
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

特徴の異なる4校をピックアップしましたが、他のページでは9校を詳しく比較しています。

オンラインでRYT200が取れるおすすめのヨガインストラクター養成校はこちら

目次に戻る

安い費用で取りたい人におすすめのヨガインストラクター資格

安い費用で資格を取りたい人向けに、

をまとめました。

ヨガインストラクター資格一覧

安い費用で取りたい人におすすめのヨガインストラクター資格を、安い順に表にまとめました。

  費用 受講期間 取得条件 資格発行団体
【No.1】
通信講座の認定資格
4~10万 3週間~ 各通信講座の受講修了 一般社団法人日本技能開発協会
一般財団法人日本能力開発推進協会
など多数
【No.2】
国内のヨガ団体認定資格
(初級資格)
7万円~ 2週間~ 各団体直接または
認定校で講座受講修了
一般社団法人日本ヨガインストラクター協会
一般社団法人日本ハッピーライフ協会
など多数
【No.3】
RYT200
(オンライン)
20~50万円 3週間~ 認定校で講座受講修了 全米ヨガアライアンス
【No.4】
インド中央政府公認の資格
143,000円 1年 日本ヨーガニケタンで講座受講修了
(国内の場合)
日本ヨーガ療法学会

【No.5】
ヨガの各流派認定資格

15~50万円 流派、講座による 流派、講座による各流派の講座受講修了 各流派

費用の安さだけで選ぶなら、通信講座やオンラインに特化した講座が最安

通信講座でも知識は学べますが、実際の指導スキルは学びにくいのが実情です。

まいみ
まいみ

指導法を学べないと、すぐにインストラクターになるのは難しい・・

資格取得後にヨガインストラクターとして活動したい場合は、国内ヨガ団体の初級資格(2級か3級)SOELU CAMPUSのような講座がおすすめ。

もう少し費用が出せそうであれば、RYT200をオンラインで取得するのがおすすめです。

SOELU CAMPUS【PR】

SOELU CAMPUS公式サイト

SOELU CAMPUSは、オンラインヨガインストラクターになるためのノウハウを学べる講座。

講座はオンライン完結で、オンラインヨガSOELUの人気講師から直接学べます。

卒業後のキャリアサポートがありながら、受講費は8,067円〜。

リーズナブルに、でも自宅にいながらヨガを人に教えられるようになりたい、という人に人気の講座になっています。

SOELU CAMPUS公式サイト

※ライブレッスン受け放題特典有!

安い費用で資格取得が目指せるヨガ通信講座

ヨガインストラクター資格が取れる、特徴の異なる通信講座を3つピックアップしました。


JAHA

キャリカレ

SARAスクール
資格骨盤スリムヨガインストラクター
ママヨガインストラクター
キッズヨガインストラクター
など
ヨガインストラクター
マタニティヨガインストラクター
キッズヨガインストラクター
など
ヨガライフセラピスト
ヨガインストラクターjp
費用48,000円~41,800円~59,800円~
平均受講期間1ヶ月2ヶ月6ヶ月
公式サイト公式サイト公式サイト

通信講座の中でも、JAHAだけは、資格取得後にインストラクターとして活躍しやすい環境が整っています。

JAHAは、ヨガインストラクター養成をおこなっている国内のヨガ団体で、通学やオンラインにも対応。

上の4つ以外にも通信講座はたくさんあり、別のページで詳しくまとめています。

ヨガインストラクターの資格が取れるおすすめの通信講座はこちら

目次に戻る

短期間で取りたい人のおすすめのヨガインストラクター資格

短期間で取ろうとする人向けに、

をまとめました。

ヨガインストラクター資格一覧

短期間で取れるヨガインストラクター資格を、取得までの期間が短い順に下の表にまとめました。

  期間 取得条件 費用 資格発行団体
【No.1】
RYT200
(集中コース)
合宿:20日~
オンライン:3週間~
通学:1ヶ月~
全米ヨガアライアンス認定校で
講座受講修了
20~50万円 全米ヨガアライアンス
【No.2】
国内のヨガ団体認定資格
初級資格:2週間~ 各団体直接または
認定校で講座受講修了
7万円~ 一般社団法人日本ヨガインストラクター協会
一般社団法人日本ハッピーライフ協会
など多数
【No.3】
通信講座の認定資格
3週間 各通信講座の受講修了 4~10万円 一般社団法人日本技能開発協会
一般財団法人日本能力開発推進協会
など多数

【No.4】
ヨガの各流派認定資格

流派、講座による 各流派の講座受講修了 流派、講座による 各流派
【No.5】
インド中央政府公認の資格
1年 日本ヨーガニケタンで講座受講修了
(国内の場合)
143,000円 日本ヨーガ療法学会

最短は、RYT200やヨガ各流派の合宿制講義

RYT200であれば、20日程度で取得できるヨガインストラクター養成校もあります。

MEMO

3~4日間のRYT200の合宿は、前後にオンライン講義があります。3~4日だけでは取得できないので注意が必要です。

合宿が難しい場合は、RYT200オンラインまたは国内ヨガ団体の初級資格なら、集中して学ぶことで3週間~1ヶ月程度での取得が可能。

ヨガインストラクターとしてすぐに活躍するのではなく、まずは自分や家族のために学びたいのであれば、通信講座も短期で取得できます。

合宿・短期間通学で資格が取れるヨガインストラクター養成校

合宿や短期間の通学でヨガインストラクター資格が取れる4つの養成校をピックアップしました。


YMCメディカルトレーナーズスクール

アミーダヨガアカデミー

JYIA

JAHA
資格RYT200RYT200JYIA2級骨盤スリムヨガインストラクター
ママヨガインストラクター
など
受講形式合宿・留学合宿通学通学
最短受講期間2週間~20日3ヶ月1ヶ月
費用330,000円~547,800円~250,000円~118,000円~
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

RYT200が取得できるヨガインストラクター養成校や、国内のヨガ団体の養成校をじっくり検討したい場合は別のページでまとめています。

【RYT200】アミーダヨガアカデミーやFIRST SHIPなどのヨガインストラクター養成校の比較はこちら

【国内ヨガ団体認定資格】JYIAやJAHAなどのヨガインストラクター認定校の比較はこちら

短期間で取れるオンライン講座

短期間でヨガインストラクター資格が取れる、オンライン講座がある養成校を4つピックアップしました。


FIRST SHIP

OREO YOGA ACADEMY

シークエンス!

MAJOLI
資格RYT200
RYT500
RYT200
RYT500
RYT200RYT200
受講形式動画視聴ほぼ動画視聴ほぼ動画視聴動画視聴
期間2ヶ月半~3週間~約1ヶ月~約1ヶ月~
費用298,000円~319,000円87,780円217,800円~
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

このページでは特徴の異なる養成校をピックアップしましたが、他にも、オンライン講座が用意されている学校がたくさんあります。

それぞれの特徴を比較してみたい人は別のページを見てみてくださいね。

オンラインでRYT200が取れるおすすめの養成校の比較はこちら

目次に戻る

おすすめのヨガインストラクター資格の比較表

ヨガインストラクター資格を初めて取る場合、おすすめ順に改めて表にまとめました。

おすすめランキング 特徴 取得条件 費用 期間 資格発行団体
【No.1】
RYT200
・世界80ヵ国以上で共通
・国内でも一番メジャーな資格
・ヨガ全体の体系的な知識と指導スキルを習得
全米ヨガアライアンス認定校で
講座受講修了
オンライン:20~50万円
通学:35~55万円
オンライン:3週間~
通学:4ヵ月~2年以上
全米ヨガアライアンス
【No.2】
国内のヨガ団体認定資格
・RYTの次に国内でメジャーな資格
・RYTに並ぶヨガの体系的な知識と指導スキルの習得
各団体直接または
認定校で講座受講修了
初級資格:7万円~
上級資格:25~65万円

初級資格:2週間~
上級資格:1ヶ月~2年以上

一般社団法人日本ヨガインストラクター協会
一般社団法人日本ハッピーライフ協会
など多数
【No.3】
通信講座の認定資格
・基本のヨガ知識を習得 各通信講座の受講修了 4~10万 2週間~ 一般社団法人日本技能開発協会
一般財団法人日本能力開発推進協会
など多数
【No.4】
インド中央政府公認の資格
・インド古来の伝統的なヨガを習得
・RYT200取得後に取る人が多い
日本ヨーガ・ニケタンで講座受講修了
(国内の場合)
143,000円 1年 日本ヨーガ療法学会

【No.5】
ヨガの各流派認定資格

・専門または独自のヨガ知識と指導スキルを習得 各流派の講座受講修了 15~50万円 流派、講座による 各流派

上の表以外にも、ヨガインストラクターの資格はたくさんあります。

たとえば全米ヨガアライアンスの認定資格なら、RYT200だけでなく、RYT500やRCYTなど。

まいみ
まいみ

今回は、初めての資格取得におすすめの資格を取り上げたよ!

目次に戻る

自分に合うヨガインストラクター資格の選び方

どのヨガインストラクター資格を取ろうか迷ったときは、

の3つを基準に考えてみてくださいね。

まいみ
まいみ

自分にピッタリな資格が見つかるよ!

1.なぜヨガの資格を取ろうと思っているのかを明確にする

まずは、なぜヨガの資格を取得しようと思っているのかを明確にするのが大切。

ヨガインストラクターになりたい人はもちろん、趣味の延長線でヨガをきちんと学びたくなって資格取得をする人も多いんです。

まいみ
まいみ

わたしも趣味が高じて資格取得することにしたよ!

下の表にある質問を自分にしてみると、取りたいヨガ資格の種類が見えてくるのでは?

インストラクターになりたい場合
  • どんなインストラクターになりたいのか
  • どんな生徒さん向けにレッスンを開催したいのか
  • なぜインストラクターになりたいのか
趣味が高じて資格を取りたい場合
  • なぜヨガが好きなのか
  • ヨガに関するどんなことを学びたいのか
  • そもそもなぜヨガをもっと学びたいと思ったのか

たとえば、

  • まずはヨガを体系的に学んで知識とスキルを身につけたいRYT
  • ママ達の役に立てるヨガインストラクターになりたいJAHA

のような選び方をしてもいいですよね。

2.働きたいヨガスタジオで選ぶ

働きたいヨガスタジオやスポーツクラブがあれば、そのスタジオで求められている資格を取得するのが優先です。

資格がなくてもヨガの指導はできますが、就職のときには、やはり資格があった方が有利。

スタジオによっては、提携しているヨガスクールがあったり、独自に養成講座を開催したりしています。

特定の働きたいスタジオがなくても、好きな先生・尊敬しているインストラクターさんがいれば、その人が持っている資格を聞いてみるのもおすすめです。

3.資格の費用・自分のライフスタイルで選ぶ

おすすめの資格を紹介してきましたが、団体とその資格によって

  • 養成講座の受講・申請費用
  • 養成講座の受講期間・時間

はさまざまです。

たとえば、全米ヨガアライアンスの認定資格は、受講費用が高めで期間も長いことが多いのが特徴。

MEMO
受講費用や期間は認定校によって大きく異なります。
この点からもRYT取得のときは、認定校選びが大切です。

国内の各団体の認定資格は、上級資格まで取得すると、全米ヨガアライアンスと同じくらいの取得費用・期間になります。

  • どのくらいの費用をかけられるか
  • どのくらいの期間でヨガ資格を取得したいのか

を明確にすることでも、どの資格が自分に向いているかが見えてきます。

ヨガインストラクター資格の取得に必要な費用と期間

目次に戻る

おすすめのヨガインストラクター資格と取得方法まとめ

「ヨガインストラクター資格のおすすめはコレ!働きながら・安く取れるなど希望別に徹底分析!」について書きました。

ヨガインストラクターの資格を取るのが初めてなら、RYT200を取るのがおすすめです。

働きながらや短期間でも、RYT200であれば取得しやすい環境が用意されています。

安い費用の資格なら通信講座もおすすめですが、ヨガインストラクターとしてすぐに活動したいなら、RYT200のオンラインや国内ヨガ団体の資格も検討してみてください。

あなたにピッタリのヨガインストラクター資格が見つかりますように^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分磨きに関する体験談や情報をお届けしています。
全米ヨガアライアンスRYT200、サップヨガインストラクターなどの資格を所持。現在はヨガセラピーや大学で心理学も学び中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次