ヨガ資格が取れる通信講座7つを徹底比較!【おすすめはこの2つ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヨガ資格が取れるおすすめの通信講座
まいみ
まいみ

このページでは、ヨガ資格が取れるおすすめの通信講座をまとめています。

費用や資格取得までの期間を徹底比較!

ヨガの通信講座の選び方や、通信講座がおすすめの人についても書いているので参考にしてくださいね!

ヨガに興味がでてくると、もう少し勉強してみたいと思うことがありますよね。

ヨガを始めて楽しくなってきたころ、

まいみ
まいみ

勉強して資格がとれたら、自信もつきそうだし、家族やお友達にヨガを教えてあげられるかも!

と思っていました。

でも、ヨガインストラクター養成スクールだと、ある程度の費用と時間が必要でハードルが高い・・

リーズナブルで時間も節約できる、通信講座でヨガ資格を取ってみようと思っている人も多いはず。

そこでこのページでは、

  • 通信講座でヨガ資格を取るなら、どれがおすすめ?
  • ヨガの通信講座っていろいろあるけど、何が違うの?

という人向けに、7つのヨガ通信講座を比較してまとめました。

RYTという世界共通のヨガ資格を取得した経験をもとに書いているのでぜひ参考にしてくださいね!

目次

ヨガ資格が取れる通信講座【おすすめ上位2つ】

ヨガ資格が取れるおすすめの通信講座

  • JAHA
  • キャリカレ

の2つ。

コスパと資格取得後のサポートの手厚さからピックアップしました。

  費用 平均学習期間 サポート 動画対応 目指せる
ヨガ資格
JAHA
48,000円~ 1ヶ月~ 骨盤スリムヨガインストラクター
ベビーヨガ&ママヨガインストラクター
ベビーチャクラマッサージインストラクター
リトル&キッズヨガインストラクター
キャリカレ
41,800円~ 2ヶ月~ ヨガインストラクター、コアヨガインストラクター
リラックスヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター
キッズヨガインストラクター、シニアヨガインストラクター

※税込み価格を表示しています。

まいみ
まいみ

左端の名前をタップすると読み飛ばせるよ!

JAHA


JAHA公式サイト
JAHAはこんな人におすすめ
  • 資格取得後すぐにでもヨガインストラクターの仕事がしたい
  • 妊娠・出産を迎える人の役に立ちたい
  • 子供や自分のためにヨガを学びたい

JAHAはこれが特徴!

  • 通学と同じ内容のカリキュラムを学べる
  • サポートが充実している
  • 資格取得後に活躍しやすい環境が整っている

JAHA(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)は、ヨガインストラクター養成スクール。

通信講座にくわえ、通学制の講座やヨガレッスンも行っている団体です。

妊娠前から子育てまでの女性のライフステージに合わせ、さまざまなインストラクター養成講座を開催。

JAHAのヨガ資格通信講座の内容
出典:JAHA

通信講座でも、通学制と変わらない内容を学べるのに加え、電話・メール・ラインでも質問や相談ができます。

資格取得後も、トイザらスでレッスンを担当したり、開業サポートを受けるのも可能。

ヨガインストラクターとしてすぐに活躍できる環境が整っているのが、JAHAの通信講座です。

口コミと評判

Twitter

取得できるヨガ資格と料金

  料金 コース内容 受講期限 ディプロマ発行 資格発行団体
骨盤スリムヨガ 60,500円 資格取得付き通信講座 動画配信のみ2年 一般社団法人日本ハッピーライフ協会
82,500円 資格取得付き通信講座+1日通学または1日オンライン講座+認定講師登録
ベビーヨガ&ママヨガ

ベビーチャクラマッサージ
66,000円~ 資格取得付き通信講座 動画配信のみ2年 一般社団法人日本ハッピーライフ協会
99,000円~ 資格取得付き通信講座+1日通学または1日オンライン講座+認定講師登録
リトル&キッズヨガ 48,000円~ 資格取得付き通信講座 動画配信のみ2年 一般社団法人日本ハッピーライフ協会
70,000円~ 資格取得付き通信講座+1日通学または1日オンライン講座+認定講師登録

※税込み価格を表示しています。

すべてのコースで、認定試験・ディプロマ(修了証)送付があります。

しっかり学べる通学制と同じカリキュラムで、この値段はリーズナブル!

JAHA公式サイト

※オンライン講座もあり!

キャリカレ


キャリカレ公式サイト
キャリカレはこんな人におすすめ
  • コスパのいいヨガインストラクター通信講座を探してる
  • マタニティヨガやシニアヨガインストラクターの資格も取りたい
  • たくさんサポートしてほしい

キャリカレはこれが特徴!

  • 6種類のヨガ資格の取得を目指せる
  • 開業する方法も勉強できる
  • 資格取得後も質問OK

キャリカレの通信講座を受講すると、

  • ヨガインストラクター
  • コアヨガインストラクター
  • リラックスヨガインストラクター
  • マタニティヨガインストラクター
  • キッズヨガインストラクター
  • シニアヨガインストラクター

の、6つのヨガインストラクター資格取得を目指せるのが最大の特徴です。

試験の受験は、それぞれ自分で申し込まなければなりませんが、6つの内容を網羅している講座内容が魅力。

キャリカレの通信講座で取得できるヨガ資格
出典:キャリカレ

資格取得後も、講義内容の質問OK。

就活・転職相談や、開業時のホームページ作り支援などの手厚いサポートがあります。

口コミと評判

Twitter
Twitter

取得できるヨガ資格と料金

  料金 教材内容 平均学習期間 受験料金 ディプロマ発行 資格発行団体
ヨガインストラクター 60,600円
⇒WEB申し込みで50,600円
(分割あり)
フルカラーテキスト、DVD
ヨガマット
2ヶ月 5,600円
(自分で申込)

(自分で受験した場合)
一般財団法人日本能力開発推進協会
ベビーヨガインストラクター 51,800円
⇒WEB申し込みで41,800円
(分割あり)
フルカラーテキスト、CD
赤ちゃん人形
3ヶ月 5,600円
(自分で申込)

(自分で受験した場合)
一般財団法人日本能力開発推進協会

※税込み価格を表示しています。

  • 「ヨガインストラクター」と「ベビーヨガインストラクター」
  • 「ヨガインストラクター」と「ピラティスインストラクター」

など2講座合わせて税込49,500円になるキャンペーン中です!

キャリカレ公式サイト

※WEB申し込みで1万円OFF!

目次に戻る

ヨガ資格がとれる通信講座【その他おすすめ5つ】

ヨガ資格が取れる通信講座をもっと知りたい!

という人向けに、その他5つのヨガ通信講座をまとめました。

まいみ
まいみ

学びやすさ、コスパを徹底調査したよ!

  費用 平均学習期間 サポート 動画対応 目指せる
ヨガ資格
SARAスクール
59,800円~ 2ヶ月~ × ヨガライフセラピスト
ヨガインストラクターjp
諒設計アーキテクトラーニング
59,800円~ 2ヶ月~ × ヨガライフセラピスト
ヨガインストラクターjp
formie
3,980円/月 1ヶ月~ ヨガインストラクションマスター
ユーキャン
29,000円 × ×
がくぶん
39,900円 6ヶ月 × 和みのヨーガ・コミュニケーター

※税込み価格を表示しています。

SARAスクール


SARAスクール公式サイト
SARAスクールはこんな人におすすめ
  • なるべく短期で資格を取りたい
  • 仕事や子育てで忙しいけど挑戦したい

SARAはこれが特徴!

  • 最短2ヶ月で資格取得可能
  • 1つの講座で2つの資格が取れる

SARAスクールは、女性のための通信講座スクール

きめ細やかなサポートと、見やすくわかりやすいテキストや資料の構成が特徴です。

子育てや仕事で忙しくても、1日30分の勉強でOK。

コースによりますが、最短2ヶ月で「ヨガライフセラピスト」「ヨガインストラクターjp」という2つの資格を取得できます。

口コミと評判

Twitter

取得できるヨガ資格と料金

  料金 コース内容 受講期限 ディプロマ発行 資格発行団体
基本コース 59,800円 通信講座のみ 6ヶ月
(料金別途・自分で受験した場合のみ)
日本メディカル心理セラピー協会
日本インストラクター技術協会
プラチナコース 79,800円 通信講座+試験免除で資格取得 6ヶ月
(料金別途)

※税込み価格を表示しています。

基本コースを選択した場合は、自分で試験を申し込むので別途受験料が必要です。

最短2ヶ月で2つの資格が取得できるプラチナコースが人気!

SARAスクール公式サイト

諒設計アーキテクトラーニング


諒設計アーキテクトラーニング公式サイト
諒設計はこんな人におすすめ
  • たくさんアドバイスしてほしい
  • なるべく短期で資格取得したい

諒設計アーキテクトラーニングはこれが特徴!

  • 最短2ヶ月で資格取得可能
  • 1つの講座で2つの資格が取れる

SARAスクールと同じく、コースにより最短2ヶ月で「ヨガライフセラピスト」「ヨガインストラクターjp」という2つの資格を取得可能。

テキストやカリキュラム内容はSARAスクールと同じ。

女性向けの雰囲気が苦手であれば、諒設計アーキテクトラーニングを検討するのがおすすめです。

取得できるヨガ資格と料金

  料金 コース内容 受講期限 ディプロマ発行 資格発行団体
通常講座 59,800円 通信講座のみ 6ヶ月
(料金別途・自分で受験した場合のみ)
日本メディカル心理セラピー協会
日本インストラクター技術協会
スペシャル講座 79,800円 通信講座+試験免除で資格取得 6ヶ月
(料金別途)

※税込み価格を表示しています。

基本コースを選択した場合は、自分で試験を申し込むので別途受験料が必要です。

最短2ヶ月で2つの資格が取得できるスペシャル講座が人気!

諒設計公式サイト

formie(フォーミー)


formie公式サイト
formieはこんな人におすすめ
  • ヨガを含め色々な資格取得に挑戦したい
  • テキストを持ち歩くのはめんどうだと思う

formieはこれが特徴!

  • 毎月定額で学び放題のサブスク通信講座
  • スマホ1つで学べる

formieは、学び放題のサブスク通信講座で、1ヶ月3,980円で1講座分の受講が可能。

たとえば3ヶ月続ければ11,940円で、アーユルヴェーダやアロマなど、ヨガも合わせて3つの講座の受講・資格取得が目指せます。

通信講座の中では珍しく、テキストではなく、スマホの動画視聴で学びます。

ヨガ資格取得後は、レッスン開催方法や名刺の作り方などの開業ノウハウを教えてくれるサポート付き。

口コミと評判

取得できるヨガ資格と料金

  料金 コース内容 受講期限 資格名 ディプロマ発行 資格発行団体
学び放題プラン 3,980円/月
⇒初回7日間980円
通信講座+資格試験 なし ヨガインストラクションマスター 一般社団法人日本能力教育促進協会
個別購入 38,500円

※税込み価格を表示しています。

試験・ディプロマ(認定証)も込みの料金でお得!

formie公式サイト

※最初の7日間980円!

目次に戻る

ユーキャン


ユーキャン公式サイト
ユーキャンはこんな人におすすめ
  • ピラティスにも興味がある
  • DVDやユーキャンオリジナル副読本でゆっくり勉強したい

ユーキャンはこれが特徴!

  • 歴史のある大手通信講座で安心
  • 資格取得がなくても一定の人気がある講座

ユーキャンにも、ヨガの通信講座があります。

安心の大手通信講座でおすすめ上位にしたいのですが、資格が取れるわけではないので、最後の紹介です。

試験も資格取得もありませんが、1つの講座でヨガとピラティスの両方を学べます。

口コミと評判

Twitter
Twitter

講座料金

  料金 教材内容 受講期限 ディプロマ発行 資格発行団体
はじめてのヨガ&ピラティス講座 29,000円
(分割あり)
テキスト、DVD、CD
ヨガマット、副読本
なし ×

※税込み価格を表示しています。

ユーキャン公式サイト

※QUOカードプレゼントキャンペーン中!

がくぶん


がくぶん公式サイト
がくぶんはこんな人におすすめ
  • ヨガを使ってセルフケアをしたい
  • 家族や友達と一緒にヨガで体のメンテナンスをしたい

がくぶんはこれが特徴!

  • オリジナル要素の高いヨガ
  • セルフケア方法のうちの1つが学べる

がくぶんの「和みのヨーガ実践講座」は、心理学と日本古来の智恵を基に生まれた、オリジナルなヨガ

一般的なポーズや呼吸法ではなく、主にセルフケアの方法を学びます。

自分や、家族・友達のために役立てたい人におすすめ。

講座料金と取得できるヨガ資格

  料金 教材内容 受講期限 資格名 ディプロマ発行 資格発行団体
和みのヨーガ実践講座 39,900円
(分割あり)
テキスト、DVD
ヨガマット
なし 和みのヨーガ・コミュニケーター 和みのヨーガ研究所

※税込み価格を表示しています。

がくぶん公式サイト

目次に戻る

ヨガ資格の通信講座を選ぶポイント

ヨガの通信講座を選ぶときに、何を基準にして選べばいいのかを、

の3つにまとめました。

資格を取得したい場合は試験の有無で選ぶ

ヨガ資格を取得するのには、試験を受験して合格するのが必要になります。

資格名や、それを客観的に証明するディプロマ(修了証)が欲しい場合は、試験受験がセットになっている通信講座を選ぶのがおすすめです。

とは言え、試験を受けなくても、講座でしっかり勉強すれば習得できる内容は同じ

「修了証が必要」「合格したらモチベーションが上がる」といった人は、

  • 試験がセットになっている通信講座
  • 課題の提出で試験免除になる通信講座

を検討してみてくださいね。

課題・添削の有無で選ぶ

課題の提出があり、添削をしてくれる通信講座を選ぶのがおすすめです。

ヨガスクールに通っていたとき、大切だと感じたことの1つが、アウトプットをすること。

まいみ
まいみ

アウトプットで、自分の理解度がよくわかる!

もちろんインプットだけでも、きちんと学べる人もいると思いますが、アウトプットの練習も大切。

ヨガを勉強するのが初めてだったり、資格を取ったら他の人に教えてみたかったりする場合は、添削してもらうことで、理解度も深まります

資格取得後のサポートで選ぶ

ヨガ業界に転職・就職したい場合、ヨガインストラクターとして活動したい場合は、資格取得後のサポートがある通信講座を選ぶのがおすすめです。

通信講座で学んだだけだと、自力でヨガインストラクターとしてすぐに活動するのは難しいのが現状。

まいみ
まいみ

ヨガインストラクターとして活動しやすいのは「RYT200」っていう資格!

資格取得後のサポートがあるのは、「JAHAの通信講座」か「キャリカレ」。

他の通信講座よりはやや高めの費用ですが、サポートを考えると適正な価格です。

MEMO

JAHAは、通信講座だけでなく、通学制のヨガインストラクター養成講座も開講。インストラクター養成スクールとしても活動している団体です。

もしくは、

  • 絶対にヨガインストラクターになりたい
  • 本格的にヨガを学びたい

という人は、RYT200を始めとする、日本国内または世界で共通する資格の取得を検討してみてくださいね。

目次に戻る

ヨガ資格の通信講座がおすすめの人

ヨガの資格を取ろうと思ったとき、通信講座がおすすめなのは、

  • ヨガが自分に合っているか、勉強して知りたい
  • 友達や家族と、ヨガを安全に楽しめるようになりたい
  • ヨガスタジオやフィットネスクラブのフロント業務に興味がある

という人です。

ヨガインストラクターとして実際にレッスンをする場合は、ヨガ哲学の深い理解やアジャストのスキルも必須。

通信講座では、哲学などを学ぶ時間が短く、アジャストの練習もできません。

MEMO

アジャストとは、生徒さんに話しかけたり触ったりして、ポーズを安全に修正することです。

まずは、自分や家族のためにヨガを役立てたい、YouTubeよりもう少し勉強したい、という人におすすめなのが通信講座です。

目次に戻る

ヨガ資格の通信講座のよくある質問

オンライン講座と通信講座は何が違うの?
オンライン講座はパソコンやスマホで動画を視聴して学び、通信講座は送付されたテキストやDVDで学ぶのが一般的です。近年は、動画を導入した通信講座も増えています。
講座を申し込んだ後にキャンセルはできる?
キャンセルできるかどうか、キャンセル可能な場合の条件は各通信講座会社によって異なります。それぞれのWEBサイトに書いてあるので確認してみましょう。
資格取得したら、必ずヨガインストラクターになれる?
資格を取得しても必ずなれるとは言えません。取得後にも勉強や活動を続ければ、インストラクターになることはできます。早くヨガインストラクターになりたい場合は、他の資格も検討してみましょう。
目次に戻る

ヨガ資格がとれるおすすめの通信講座まとめ

「ヨガ資格が取れる通信講座7つを徹底比較!【おすすめはこの2つ】」について書きました。

ヨガ資格を通信講座で取得する場合、

  • アフターサポートと活躍のしやすさで選ぶなら、JAHA
  • コスパとサポートで選ぶなら、キャリカレ

がおすすめ。

どこも無料で資料請求できたり、WEB申し込みでお得になるキャンペーンが開催されたりしているので、この機会にチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分磨きに関する体験談や情報をお届けしています。
全米ヨガアライアンスRYT200、サップヨガインストラクターなどの資格を所持。現在はヨガセラピーや大学で心理学も学び中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次