このページでは、サーフフィットのレッスンを受けた感想をまとめています。
実際に行って感じたメリットとデメリット、店舗の雰囲気についても書いているので、リアルな口コミとして参考にしてみてくださいね!
サーフフィット(Surf Fit)は、サーフボード型のマシンを使っておこなうエクササイズができるスタジオです。
「サーフフィット楽しい!」「大変だけどスゴイ!」なんて聞いて、気になっているのではないでしょうか?
とは言っても
- どんな感じで楽しいの?わたしも楽しめるかな?
- 大変って・・わたしにもできる?体験に行く前に知っておきたい。
と思う人も多いハズ。
そこでこのページでは、実際にサーフフィットに行ってレッスンを受けてきた感想についてまとめました。
最近運動不足で不安だったけど、興味ありすぎて行ってきちゃった!
本音であれこれ書いているので、サーフフィットに行こうか迷っている人は参考にしてみてくださいね♪
CHECK NOW
タップできる目次
サーフフィットはココがスゴイ!メリット3つ
サーフフィットに実際に行って感じたメリットは
の3つです。
全身しなやか美ボディへ!体幹も動作も鍛えられる
サーフフィットは、全身引き締まった、しなやかで美しい体を目指せるスタジオです。
しなやかで健康的な美ボディになるためには、筋肉だけではなくて「体幹」と、思い通りに体を動かす力「動作」の2つが必要。
その2つを同時に鍛えられるのが、サーフボードマシン「The RipSurfer X」を使ったサーフフィットのプログラムなんです。
レッスンでは、不安定なこのサーフボードマシンの上で、波に乗るときのような動きをしたり、ポーズをとったりしていきます。
体幹がないとサーフボードから落ちてしまうし、思い通りに体を動かせないとポーズがとれないことも。
つまりサーフフィットは、「体幹」を鍛えながら、思い通りに体を動かす「動作」も一緒に鍛えることができる、まさに新感覚エクササイズなんです!
ただ、最初はめちゃめちゃ難しく感じるのが、このサーフエクササイズ。
写真だと伝わらないかもですが、片足で立つのも一苦労です(笑)。
とは言っても、できなくても楽しめちゃうのがサーフフィットのすごいところ。
スタジオの雰囲気が楽しいこともあり、簡単にできないことが逆に楽しく感じてくるんですよね。
サエさんと夜あそびで見て気になってたサーフフィットのトライアル行ってきたよー!٩( ‘ω’ )وキッツイ…難しい…!でも楽しかった~!✨
— MIKU@コス (@meteore39_cos) December 19, 2019
そして、入会した!!!サエさんと身体改革だ~!頑張るぞ💪💪 pic.twitter.com/ItGrA3t0zD
楽しみながら「体幹」と「動作」をしっかり鍛え、全身しなやかな美ボディを目指せる環境は、サーフフィットのメリットであり最大の特徴です。
まるで西海岸!街にいながらサーフガール気分になれる
入り口から1歩足をふみ入れるだけで、街にいながら海にサーフィンをしに来た気分になれるのも、サーフフィットのスゴイところの1つ。
海沿いのサーフショップや、アメリカ西海岸のような、おしゃれな雰囲気!
おしゃれだと気分もあがる♡
スタジオの温度は32度に設定、湿度はあげられておらず、南国のようなカラッとした暑さが再現されています。
壁に映し出されている夕日とヤシの木のシルエットは、まさにビーチの景色!
海のような日差しと潮風も再現・・とまでは、さすがにいきませんが、街にいながらここまで海に行った気分になれるのはサーフフィットならでは。
- 海に行きたいけど忙しくてなかなか行けない
- サーフィンを始めてみたいけど機会がない
という人には、きっとモチベーションの1つになるはずです♪
明日も来たい!「楽しい&嬉しい」があふれてる場所
明日も毎日でも来たいと思えるほど、サーフフィットは「楽しい」「嬉しい」気持ちになれる場所です。
SNS上には、サーフフィットが楽しいという口コミがたくさん!
【毎週日曜日はサーフフィットの日🏄♀️】
— ainoa* (@and_plume) March 1, 2020
昨日と合わせて2日連続の #surffit (←どんだけ好きなの笑)
室温高めのスタジオで毎回滝汗🔥😆💦
わたしにとって今いっっっちばん楽しい時間です♡#ダイエット記録#ダイエット#今日のウォーキングはお休みです
先ほども書いた「難しいからこそ楽しい」のにくわえて、
- レッスンをやり切ったときの達成感
- 頑張りたい気持ちをサポートしてくれるインストラクターさん達の雰囲気
も、「楽しい」「嬉しい」と感じる理由だと思っています。
レッスンの達成感
わたしの体力がないからかもしれないですが、体幹と動作を一緒に鍛えていくレッスンは、なかなかハード。
でも、最後まであきらめずに頑張れたことが自信になったり、次の日の筋肉痛が頑張った証拠に思えたりします。
サポート
サーフフィットのインストラクターさんは、みんな元気で、はじけるような明るい笑顔。
会員さんと下の名前で呼び合ったりもする、フレンドリーな雰囲気です。
さらに、ダイエットなどの目標が達成した時や誕生日には、サプライズプレゼントがあったりもするんです!
達成感を味わえたり、頑張りたい気持ちをサポートしてくれるインストラクターさん達がいるサーフフィットは、「楽しい」と「嬉しい」があふれています。
.
— miki korenaga (@miki__114) December 14, 2019
実は始めて4ヶ月目の
Surf Fit🏄♀️💗✨
.
.
体験の時からお世話になってる
大好きなFUKAさん💗
明日で異動なんだって😭
絶対渋谷店に遊びに行きます😆💗
.
今1番好きかもしれない
Surf f Fit💗💗
すっっっごい楽しいの✨
.
.
.#surffit #サーフフィット #Xmassurfmix https://t.co/wgCZ5QOOXP
サーフフィットはお試しレッスンもやっているので、その楽しさを体験してみてくださいね!
サーフフィット公式サイト
※手ぶらでOK!
サーフフィットはココが大変…デメリット2つ
サーフフィットのデメリットとしては
の2点があげられます。
サーフフィットが不向きな人は2パターン
サーフフィットは、すべての人に向いているわけではありません。
- とにかく細くなって痩せたい人
- 静かに自分と向き合いながらエクササイズをしたい人
には不向きです。
「サーフフィットはココがスゴイ!メリット3つ」に書いたように、サーフフィットは、楽しみながらバランスよく引き締まった体を目指せる場所。
- 筋肉はいらない、とにかく細くなりたい
- 静かに自分と向き合いながら体を動かしたい
という人にとっては、「痩せない」とか「にぎやかで落ち着かない」と感じてしまうんですよね。
半年前からサーフフィットという自分に似つかわしくない女版ビリーズブートキャンプみたいなフィットネスに通っです。全く痩せないけど、金曜夜のレッスンの帰り際にかわいい(でも腹筋割れてる)トレーナーのお姉さんが「おやすみなさい〜♡」って見送ってくれるのが嬉しくて、毎月通っちゃう⋯⋯。
— モビッチ(・3・) (@yulymobitch) July 5, 2019
静かな筋トレの方が私には合っているのだろう、サーフフィットよりもピラティスの方が楽しい
— JunKo (@aloha_emma) July 1, 2019
どちらが良い悪いではなく、
- どんな体を目指したいのか
- どんな雰囲気のスタジオなら続けられそうか
を考えてみると、自分にピッタリのエクササイズやスタジオが見つかります♪
運動不足だとかなりハード
運動不足だったり運動が苦手だったりすると、かなり大変に感じるのがサーフフィットのエクササイズ。
湿度はなくても、温度が高いスタジオで、体幹と動作をきたえるレッスンはなかなかハードなんです!
普段できないサーフフィットとかピラティス楽しいけど、めっちゃきつくて辛い😂😂😂
— ruixi**mizuki (@mieee07) April 17, 2020
わたしが運動不足だったからかもしれないですが、レッスンの途中からは、サーフボードの上に立っているだけで精一杯になることも。
さすがインストラクターさん、ホントにすごい・・!
とは言っても、エクササイズの感覚やスタジオの雰囲気が楽しくて、レッスンを振り返ってみると「やっぱり楽しい」と思ってしまいましたが・・(笑)。
ただ、大変でも楽しいと感じられるかどうか、スタジオの暑さが体に合うかは個人差があるので無理をしないことが大切。
心配な場合は、入会する前に、楽しめそうかどうかを確認しにいってみるのがおすすめです♪
CHECK NOW
※体験レッスン実施中!
サーフフィットを本音で口コミ!【体験レポ】
サーフフィット銀座店でレッスンを受けてきました。
について書いていきます♪
サーフフィット銀座店の雰囲気
サーフフィット銀座店は、
- 銀座一丁目駅から徒歩1分
- 銀座駅A13出口から徒歩3分
- 有楽町駅から徒歩5分
と、アクセスのいい場所にあります。
サーフフィットはビルの8階。
エレベーターをおりて左手側に入り口があります。
入り口からの景色がもうカワイイ♡
靴をぬいで中に進むと・・本当に海の近くにいるような雰囲気!
突き当りに受付があり、こちらでロッカーのカギを受け取ります。
カウンターもめっちゃカワイイ♡
ウェア・バスタオル・ハンドタオルが無料でレンタルでき、ミネラルウォーターもプレゼントしてくれます♪
カウンターの右奥が、ロッカー・パウダールーム・シャワールームエリアです。
ロッカーは十分な数ですが、シャワールームやパウダールームの数は少なめ。
ただこの時は、みんなテキパキ支度をしていたり譲り合ったりしていたので、そこまで不便さは感じませんでした。
木の枠の鏡、ブルーのボトル、細かいところまで海っぽさ満天!
アメニティは、ハンドソープ・化粧水・乳液・コットン・綿棒・ティッシュペーパー・ドライヤー。
シャンプーやボディーソープはないので、必要であれば持っていくのがおすすめです。
レッスンの感想
レッスンの感想をひと言でまとめてしまうと、「疲れたけど楽しかった!」
そう思った理由を
- とにかく楽しい&終わった後は気分爽快
- 1回だとはっきりした効果はわからない
の2つに大きく分けてまとめてみました。
とにかく楽しい&終わった後は気分爽快
サーフフィットのレッスンは、「とにかく楽しかった!」というのが一番の感想です。
海にいるかのような雰囲気の中で、いろいろな動きに挑戦!
目の前にはスタイル抜群のインストラクターさんがいて、「あんな風になりたい!」という気持ちでレッスンを受けられたのも理由の1つかもしれません。
とはいえ、何度も書いているように、運動不足のわたしにはハードだったのですが・・(笑)。
それでも、レッスンが終わった後は気分爽快。
がんばりきれた!という自信と、心地よい疲れが全身をめぐっているような感じでした♪
1回だとハッキリした効果はわからない
体幹が強くなったのか、動作がきたえられたのかは、1回ではハッキリわからなかったというのも正直な感想です。
ただ次の日は、体のいろいろな所が筋肉痛(笑)。
「これは続けたら、確かにインストラクターさんみたいな美ボディになるはずだわ!」と実感しました。
口コミを見てみると、自分では実感していなくても、ふとしたときに効果を感じている人が多い印象です♪
サーフフィットの効果、ただ楽しいってだけであんまり感じてなかったんだけど、今日一ヶ月ぶりに走ったら15分普通に走っても全然疲れなくて驚いた
— いったん (@ittan00) October 4, 2020
サーフフィットのエクササイズは、ハードな面もあるけど、心から楽しみながら美ボディを目指せる場所だということがよくわかりました。
今なら、どの店舗も980円(税込)で体験レッスンを行っています。
あなたもぜひ、参加してみてくださいね。
TRY NOW
目次に戻るサーフフィットの基本情報
サーフフィットの基本情報として
をまとめました。
店舗と料金プラン
サーフフィットの店舗は
- 銀座
- 渋谷
- 池袋
- 吉祥寺
- 栄
- 梅田
- 神戸
の、全部で7店舗。
料金プランは全店共通です。
受講可能回数 | 料金 | 追加受講料 (受講可能回数を超えたい時) |
入会金 | 登録料 | カード発行料 | |
---|---|---|---|---|---|---|
マンスリー4 | 1ヵ月に4回 | 11,800円 | 2,000円/回 | 5,000円 | 5,000円 | 500円 |
マンスリーフル | 毎日1日1回 | 14,300円 | ||||
マンスリーデイ | 10~15時開始の平日に1日1回 | 12,800円 | ||||
チケットメンバー | その都度1回 | 3,500円 | ー |
※税抜き価格を表示しています。
お試し体験当日にマンスリープランに入会すると、入会金・登録料を合わせた10,000円が無料になります。
さらに、3カ月以上の継続で、初月の月会費が半額。
入会する場合は、お試し体験に行ってからがお得です♪
サーフフィット公式サイト
※手ぶらでOK!
解約(退会)と休会方法
解約・退会方法
サーフフィットを解約(退会)をしたいときの方法や期限は下の表のとおり。
手続き方法 | 店頭にて、会員証と身分証明書を持参して届け出 |
---|---|
手続き期限 | 解約希望月の2ヵ月前の20日まで |
事務手数料 | なし |
料金プランを変更したいときも、方法・期限・手数料は、解約方法と同じです。
休会方法
サーフフィットには、特別休会制度と通常休会制度があります。
特別休会 | 通常休会 | |
---|---|---|
手続き方法 | 店頭にて、会員証を持参して届け出 | |
手続き期限 | 休会希望月の1~10日の間 | 休会希望月の2ヵ月前の20日まで |
最大休会期間 | 状況による(毎月15日発表) | 1回の届け出につき3ヵ月まで |
事務手数料 | 無料(初月のみ1,000円) | 1,000円/月 |
※税抜き価格を表示しています。
特別休会制度がいつまで続くかは、見通しが立っておらず、毎月発表されます。
とは言え、しっかり対応してくれているのは安心できるポイント。
検温とか消毒とか、衛生対策もバッチリだったよ!
サーフフィットの感想と口コミまとめ
「サーフフィット(Surf Fit)を本音で口コミ!大変だけど最高に楽しい新感覚エクササイズ!」について書きました。
サーフフィットのレッスンは体力的に大変な面もありますが、楽しみながら美ボディを目指せます。
おしゃれで楽しい新感覚エクササイズはやみつきになりそうです♪
TRY NOW